今本 成樹 先生からの回答
現在やっている検査には引っかからない何かがある可能性もありますので、安心のために大きな病院などを紹介して受診されてはいかがでしょうか?
CRPが高いというのには理由がありますし、短期間で体重が減少する場合にも理由があります。その理由を知ることができて、それが大したことなければ安心できますし、それが何か大きな原因となっているのであれば治療できます。
2023/09/02 17:58 参考になった! 0
投稿者 まりちゃん さん からの返答
ご回答ありがとうございました。
明日、かかりつけの病院で、尿検査もお願いしようかと思っています。もし、今までとあまり変わりない診断であれば、大きい病院で診て貰うことを考えます。手遅れにならないように、早く治療法を見つけてもらいたいと思っています。
2023/09/03 01:04
浅川雅清 先生からの回答
こんばんは。
5日間も体調不良が続いていて、とても心配ですね。
わたくしも心配過ぎて、重複した回答で恐縮ですが、回答させて頂きます。
今回行ったのは血液検査のみである、ということを前提に回答させて頂きます。
立ち上がったもののじっとしてる
少し動くと疲れる
→貧血や、心臓病による循環不全、関節疾患による運動不耐を想像します。
一週間前に吐き出した
→その後、嘔吐は続いてませんでしょうか?
続いていたら消化管の異物や腫瘍による閉塞も考えます。
後ろ足の動きが悪そう
抱っこされるのを嫌がる
→椎間板ヘルニアや椎間板脊椎炎、脳脊髄炎などの脳神経疾患を想像します。
上記の疾患は、貧血を除き血液検査でCRP以外の異常を何も示さないことがしばしばあるのでは、と個人的には思います。
結論を申し上げますと、5日も続く体調不良なので、何かしら原因はあるはずで、血液検査以外の精査を行って頂き、原因究明を推奨します。
ご参考になれば幸いです。
2023/09/02 20:09 参考になった! 1
投稿者 まりちゃん さん からの返答
こんばんは。
具体的な病名を挙げて、ご回答をくださり、ありがとうございました。
嘔吐はこの一週間ではありませんでした。
昨日は、抱っこを嫌がり、ケージに入れる際に、体を立て気味に抱っこをしたときに、グルルと怒っていました。胸元とお尻に手が当たっていたので、そのあたりが痛いのかなと思ったのですが。
検査は血液検査とエコーのみです。疾患の場所が特定できず、お薬も胃潰瘍のお薬のみです。
これから、どういった検査を受けたらいいのでしょうか。今日は尿検査とレントゲンをお願いしようかとおもっています。
2023/09/03 01:16
再び 浅川雅清 先生 からの回答
ご返答ありがとうございます。
そうですね、一般の病院でできる検査が残るは尿検査、レントゲン検査くらいかと思いますので、そちらで良いと思います。
エコーとレントゲンは、胸部(心臓)、腹部ともに行うことを推奨します。
各種検査で異常が見つからない場合、CTやMRI、関節液検査が必要になるかもしれません。
適宜大きい病院を紹介してもらいましょう。
ご参考になれば幸いです。
2023/09/03 07:07
投稿者 まりちゃん さん からの返答
おはようございます。
再度のご返答をありがとうございました。
今朝の様子は、昨日と同じく、立ち上がったまましばらくじっとしていて、お散歩だと声をかけてもなかなかケージから出ませんでした。お散歩後のおやつも興味なしです。
歩き始めるとゆっくりですが、普通に歩くので、取り立てて異常には見えないかもしれませんが、一週間ほど走るのを見ていないのです。
残念なことにおしっこが取れませんでしたが、今日はまたお医者さんに行ってみます。もしまたよくわからないと言われたら、医療センターに連れて行こうと考えています。
お忙しい中、色々と教えていただいてありがとうございました。
2023/09/03 08:05
元気がなく動きたがらない
5日程前から、元気が無く、寝ていることが多くなりました。どこか痛そうな素振りもないのですが、寝起きの際には立ち上がったもののじっとしている時間が長く、少し動くとつかれた様子で呼吸が荒くなり、また寝転んでしまいます。今までは食欲もあり、うんちも普通にしていましたか、昨日あたりから食事に時間がかかり、あまり食べたそうなようすがありません。一応完食はしますが、今日は大好きなきゅうりにもあまり興味をしめしません。3日間で、体重が150g減りました。4日前の血液検査では、特に異常な数値はないものの、CPR値が7ありました。エコーでの確認でも、場所が特定できませんでした。一週間前に、吐き出したフードが未消化だったので、とりあえず胃潰瘍のお薬を処方されてのませていますが、辛そうにしている様子は変わりません。後ろ足の動きが少し悪そうな感じがして、立ったり座ったり、抱っこされたりするのを避けているように見えます。かかりつけの獣医さんは、原因がわからず、様子見でということですが、このまま酷くなるのではと心配です。考えられるのは、どんなトラブルでしょうか。