だいじょうぶ?マイペット

肝臓数値の悪化

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ジャックラッセルテリア / 女の子 / 9歳 6ヵ月

質問者:
静岡県 / モカさん (この方の過去の質問 2件)

 
2023/09/21 11:07

ジャックラッセルテリア 9歳 メスです。
田んぼや畑が多い環境で暮らしています。

2年半前に腸リンパ管拡張症の疑いで投薬治療を続けています。
ワクチンは腸リンパ管拡張症になってからは打っていません。
ステロイド半錠とアトピーの薬を交互に、ウルソは毎日投薬し
サプリなども使用してアルブミン値は安定していました。
最近は中性脂肪の値が高くダイエット中でしたが・・・
定期血液検査で肝臓の数値が上昇していることがわかりました。

 8/20 GPT 314 ALP 49 好中球 8.61k crp 0.6
9/17 GPT 659 ALP 93 好中球 8.94k crp 0.3

他はすべて正常値でした。8/20時点で強肝剤を使用しましたが
改善しませんでした。
画像診断(CT レントゲン エコー)では肝臓が若干小さいが
門脈シャントや腫瘍は見つかりませんでした。
(胆泥はあり)
原因が特定できず、今は周辺の除草剤や殺虫剤などを疑い
散歩禁止になています。強肝剤も2種類に増えました。
10日間ほど様子をみてみることになり、肝生検もするかもしれません。
本人は食欲も旺盛で散歩も行きたがる為辛いところですが。
考えられる病気としてなにかありますでしょうか。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト