だいじょうぶ?マイペット

フードアレルギーの猫

質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ 日本猫 / 女の子 / 5歳 5ヵ月

質問者:
兵庫県 / 赤とんぼさん (この方の過去の質問 1件)

 
2023/12/16 12:27

5歳の猫です。青魚のフードアレルギーがあり、3年ほど前から病院で処方されたアポキルを飲んでいます。
アレルギー用の療法食は最初の頃は食べていましたが、
飽きてしまい、安いフードでなるべくイワシなどが入っていないものを選んでいますが、ロイヤルカナンでも合わないと片方側の目や顔、足が腫れます。
フードを止めると薬のせいなのか3日ほどで腫れが引きます。
おしり周りや足の付け根、脚のももの内側などを舐めるので赤くただれる事もあり、その時は、処方されたバイトリルを5日間飲みます。
4kgの猫でアポキル2mgを1日2回処方されてますが、朝晩飲むと副作用なのか、夜まで元気がなく起きて来ません。
1日1回にすると元気がありますが、どこか舐めるので、ヨダレで濡れて赤くなっています。
病院ではアポキルは何年飲んでも副作用はないと言い、
他に処方してくれません。
ネットなどで猫の失明など長期連用は良くないと書かれています。
実際、耐性が出きてしまったのか、最初に比べて効いてないようです。
薬も高価ですし、薬の分量、長期連用の副作用など、他に良い薬があれば教えて戴けないでしょうかm(_ _)m

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト