だいじょうぶ?マイペット

甲状腺機能亢進症と変形性脊椎症の薬について教えてください。

質問カテゴリ:
背中・腰を痛がる / その他

対象ペット:
/ キジ / 女の子 / 14歳 3ヵ月

質問者:
福岡県 / msbtnkさん (この方の過去の質問 1件)

 
2024/05/15 03:12

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
ミックスの猫14歳3ヶ月になります。
昨年、10月に排尿量が少ない事と腰を触ると嫌がるので、尿検査からいたしました。
尿には問題はなかったので、血液検査、エコー、レントゲンを行いました。
レントゲンの結果、変形性脊椎症と診断されましたので、ソレンシアを使用しました。
血液検査の結果、甲状腺機能亢進症と診断されましたので、チロブロックを飲ませることになりました。
以後、状態はいいのですが、今後この薬を続けて行く上での問題はないのでしょうか?

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト