浅川雅清 先生からの回答
こんにちは。
とても心配な状況ですね。
何か足に疾患がありそうな症状ですね。
さて、ねこちゃんの受診にあたり、興奮してしまって検査や治療が適切に行えないことは多々あります。
対策として、事前に少し眠たくなるような内服薬を処方して、家で投薬してから受診してもらうことをする場合があります。
そのように対応してくれる病院を、現在の症状と一緒に予め電話で病院に相談してみてはいかがでしょうか?
ご参考になれば幸いです。
2024/09/27 10:31 参考になった! 0
投稿者 やす さん からの返答
ありがとうございます。
今のところ、また普通に過ごし始めたので様子を見つつ、
早めに病院に連れて行こうと思います。
今まで利用していた病院じゃ、対応してくれなさそうなので、
できるだけ近場で、そのように対応してくれる病院を探してみます。
ありがとうございました。
2024/09/27 11:29
後ろ足に違和感
昨日から以下の症状?が出ているんですが様子見でも大丈夫でしょうか?すぐに病院に行った方がいいでしょうか?
・後ろ足を気にしている
・後ろ足の足先が少し外側を向いている気がする…
・後ろ足を触ると嫌がる。
・歩いたり跳んだりは一応できている。
・食欲はあり、いつも通り過ごしている。
もし、病院に連れて行く場合、
洗濯ネットに入れても暴れて獣医さんに引っ掻いたり噛み付いたりするので診れないと言われたり病院から嫌がられたりするんですが、対策方法なども教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。