植田 成利 先生からの回答
栄養補給(強制給餌)
脱水の補正
二次感染防止
体温の維持
以上が必要です。再度獣医師に相談して下さい。
2005/10/19 18:09 参考になった! 0
投稿者 moomama さん からの返答
ご回答有難うございます。19日に獣医さんに免疫力を高める注射を打って頂き、後は抗生剤で頑張るしか手立てが無いと言われ、次の日はとても調子が良かったのですが、夜にはひっきりなしに咳が出てとても辛そうにしていました。今日はなるべくサ-クルからださないようにして安静にさせていますが、相変わらず咳と、吐き気はひどく辛そうです。獣医さんに電話で検査の事を問い合わせましたが、ワクチンを打っているので正確な数値が出ないとの事で、このまま打つ手が無いのかな・・・となすすべが無い状態です。昨夜あたりから便が柔らかめになっています。痙攣のような症状はその後でていないようです
2005/10/26 06:09
遠藤 薫 先生からの回答
こんばんは。
感染症は間違いないと思います。ジステンパーの疑いもありますね。ジステンパーの検査も今では病院で簡単におこなえますので受けられてはいかがでしょうか?
また、回虫でも痙攣は起こします。寄生虫の検査も受けてください。
ジステンパーの痙攣は日に日に悪化していきます。初期はチックといって、顔を引きつらせるような痙攣が見られます。ヒクヒクした感じに見えます。
回虫の痙攣は、急に横になり意識を失い、口の周りに泡を吐き出します。
いずれにしても死亡率が高いので十分治療と看護をしてあげてください。
2005/10/19 18:33 参考になった! 0
投稿者 moomama さん からの返答
ご回答有難うございます。19日に獣医さんに免疫力を高める注射を打って頂き、後は抗生剤で頑張るしか手立てが無いと言われ、次の日はとても調子が良かったのですが、夜にはひっきりなしに咳が出てとても辛そうにしていました。今日はなるべくサ-クルからださないようにして安静にさせていますが、相変わらず咳と、吐き気はひどく辛そうです。獣医さんに電話で検査の事を問い合わせましたが、ワクチンを打っているので正確な数値が出ないとの事で、このまま打つ手が無いのかな・・・となすすべが無い状態です。昨夜あたりから便が柔らかめになっています。痙攣のような症状はその後でていないようです。
2005/10/26 06:33
中川 俊樹 先生からの回答
症状を読ませていただくと、ジステンパーの疑いが濃いと思います。
神経症状はケイレンやチック(顔や手足の筋肉がピクピク動く)
が主です。
ウィルスは最初鼻や口の粘膜から侵入するので、初期にはクシャミや下痢・吐き気等の症状を示しますが、神経細胞にウィルスが集まって来るので上記のような神経症状が発現します。
子犬の時に神経症状が現れると非常に経過が悪いです。
検査法は血液や脳脊髄液、糞便でウィルス抗原や抗体を検出して調べます。
動物の検査機関に依頼すれば検査は可能です。
一度動物病院で相談してみてはいかがでしょうか?
2005/10/20 13:08 参考になった! 0
投稿者 moomama さん からの返答
ご回答有難うございます。19日に獣医さんに免疫力を高める注射を打って頂き、後は抗生剤で頑張るしか手立てが無いと言われ、次の日はとても調子が良かったのですが、夜にはひっきりなしに咳が出てとても辛そうにしていました。今日はなるべくサ-クルからださないようにして安静にさせていますが、相変わらず咳と、吐き気はひどく辛そうです。獣医さんに電話で検査の事を問い合わせましたが、ワクチンを打っているので正確な数値が出ないとの事で、このまま打つ手が無いのかな・・・となすすべが無い状態です。昨夜あたりから便が柔らかめになっています。痙攣のような症状はその後でていないようです
2005/10/27 01:08
何とか助けてあげたい
8月18日に生まれ10月8日に我が家にやってきた子犬ですが、来た時から軽く咳をしていて、だんだん酷くなり鼻水も出てきたので獣医さんに診ていただいたて頂いたら、パラインフルエンザか伝染性喉頭期管炎の疑いと言われ抗生剤を飲ませていたのですが、だんだん元気がなくなり心配になり今日も連れて行ったところ、もしかしたらジステンバ-かもしれないといわれました。今までは食欲もあり、下痢もしていませんが、今日はずっと寝てばかりいます。神経障害が出てくるといいますが具体的にどんな症状なのでしょうか?寝ていて変な鳴き声をあげ、ちょっと硬直してケイレンした様な感じがしました。実は、この犬は群馬県から格安で出張販売に来た業者から買ったのですが、どうやら大量に病気に感染していたようで、病院の入り口に注意書きがありました。