だいじょうぶ?マイペット

とても痒がり出血するまで掻きむしります。

質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / Mickeyさん (この方の過去の質問 6件)

 
2006/02/15 21:36

はじめまして、皮膚の病気についてお尋ねします。
一年ほど前から皮膚が薄くなりお腹のあたりを特に集中的に掻いています。(起きている間はほとんど掻いている)
獣医さんに見せたところ、尾の毛が薄くなっていることと
無気力な様子から甲状腺ではと疑い、検査をしました。結果は弱い反応が出ているとのことでした。
検査結果(T4:1.01 FT4:1.21)
しばらく様子を見ていたのですが、ますます皮膚の症状はすすみ、一部の皮膚の表面に黄色ねっとりとしたものがつき、耳も同様に黄色いねっとりとした垢がつき、皮膚は毛のない部分が広がり赤くなっています。(部分的にブツブツあり)
また、体重が極端に落ちてしまいました。(2~3ヶ月の間に14kg代の体重から12kg代に)
内臓部分の疾患を疑い、レントゲン、超音波検査をしたところ、肝臓部分に白い線と、超音波でも白い影が見えるが、あとは切開をしないとわからないということでした。
ただ、検査のための切開は年齢も高齢なので慎重にしたく、
何か別の方法で原因を突き止める方法があれば教えていただきたく相談をいたしました。
健康状態としては、食欲あり、良便、ただほとんど一日を寝て過ごしています。

よろしくお願いいたします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト