だいじょうぶ?マイペット

血尿等について

質問カテゴリ:
尿の異常 / 便・肛門の異常 / 血を吐く

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/03/22 17:10

先月頃、血尿を出し始め病院に連れて行っているのですが、血尿もあいかわらず続いており、最近は血便も出すようになりました。見た感じでは、血尿というよりも、尿をした後に数滴血液が落ちるというような感じです。去勢手術はしておりません。
そして、昨日、嘔吐物の中に唐辛子の粒のような小さな赤い粒を見つけ、綿棒で確認すると血液でした。病院でもらった鎮痛作用がある薬を飲ませていますが、悪くなる一方ですし高齢なので、すごく心配です…。エコーで膀胱の様子を見せて頂いた時は、腫瘍は見つからず、血液が少し膀胱に溜まっていると言われました。食欲などの状態としては寝込んだりはしておらず、食欲は普通にあり、ややダルそうといった感じです。色々な病院で見て頂いたほうが良いのでしょうか?

いいと思います。基本的に膀胱内で、尿と血液が分類されてたまっているわけではないので、血液が少したまっているというのは疑問です。尿道や前立腺からの出血かどうか判明しにくい場合は、カテーテルで採尿して、膀胱内の尿で検査してみるべきでしょう。いろいろなところを点々とするのではなく、セカンドオピニオンとして診断してほしい旨を、ちゃんと伝えるべきです。そうではないと、今と同じことを繰り返してしまう可能性もあります。セカンドだと拒否する病院もあると思いますので、受け入れてくれる病院を選択できますし。

投稿者 さん からの返答

こんなに早くご回答していただき、本当にありがとうございます。
かかりつけの先生にまず尿を診ていただくことになりました。もし、また変わらなければセカンドオピニオンとして別の病院も考えたいと思います。本当にありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト