だいじょうぶ?マイペット

膀胱腫瘍について

質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / mistoffeleesさん

 
2006/04/09 18:27

こんにちは。初めてメールいたします。2歳半になる雑種の雄猫(去勢済み)のことで相談させてください。

去年の12月の終わり頃、血尿に気づきました。それまでにもトイレに行く頻度が高くなったとは思っていましたが、いつもはきちんとトイレでするのに、そのときは洗面所でしてあってやっと血尿に気がついたのでした。

すぐにかかりつけの獣医に連れて行ったところ膀胱炎と診断されました。特に血液検査はせず、持参していった尿を検査して判断したようでした。2-3週間以上抗生物質を投与し続け、一時血尿が治まったと思ったところ再度血尿が始まり(薬の投与は続けていました)、今年1月終わりごろには赤黒いような血尿をしたため、大きな病院へと連れて行きました。

そこで血液検査・尿検査・エコー診断をしてもらったところ、腫瘍のような影がみつかり、膀胱を4分の3ほども切除する手術を受けました。

その腫瘍を生体検査に出したところ、良性のものということで一安心したのですが、手術後も2週間ほどは血の混じったおしっこをしていました。手術をしてくれた獣医さんは、「まだ術後なので・・・」と、特に心配した様子ではなかったのと、抜糸後きれいな普通のおしっこをするようになったので、もう大丈夫と思っていました。食餌も尿路疾患用のコントロール食以外は与えないことにしました。

しかし、それから1ヵ月後(2月頃)くらいに、また血尿を1-2日間し、そしてまた先月(3月)に血の混じったおしっこをしました。トイレのスノコの下にラップを敷いて尿の色や状態がわかるようにしているのですが、その血尿をみてみると、黄色い尿の中に赤い色素が沈殿しているようなかんじでした。

お聞きしたいのは以下の点についてです。

1)このように手術後にまだ血尿が出るのは、やはり異常なのか、ということです。素人の考えでは、術後まもなくは仕方ないのかとも思うのですが。まもなく術後3ヶ月になるので、今後血尿があった場合、やはり病院へ行くべきでしょうか?

2)膀胱腫瘍と診断されましたが、その原因はやはり尿結石なのですか?最初にかかりつけの獣医さんに連れて行ったときも、結石は見つからず、砂だけでした。何故膀胱に腫瘍ができるようになったのか、今もわからずじまいです。尿結石により膀胱炎になり、膀胱炎が膀胱腫瘍となったのでしょうか?

3)膀胱を4分の3も切除したのですが、小さくなった膀胱は大きくなるのでしょうか?手術を行うとき、「しばらく頻繁にトイレに行くようになって大変でしょうが、大丈夫ですよ」といわれましたが・・・。小さくなった膀胱に、また腫瘍ができてしまわないか心配です。

4)手術後も、トイレではなく洗面所でも少量のおしっこをする癖がついてしまっています。やはり残尿感があったりするので、トイレ以外でしてしまうのでしょうか?ということは、まだ膀胱炎が治っていないということでしょうか?


 2才で膀胱腫瘍、しかも良性。。。普通膀胱腫瘍は高齢で悪性のことが殆どのように思うのですが。。経験的にすこし違和感を覚えます。診察してないのでそこまで踏み込んだコメントをしてよいものか難しいところですが。。 猫には原因不明の難治性の血尿がありまして、結構獣医師泣かせです。膀胱の形の異常や骨盤部尿道が長くてもよく膀胱炎や尿道炎をおこします。砂粒状の結晶成分(ストラバイトやシュウ酸カルシウムが一般的です)が混ざるとそれだけで血尿が出る事もあります。感染を伴う場合もあります。
 膀胱腫瘍と尿に結晶成分が混ざる事は直接の因果関係は証明されて無いように思いますが、文献を調べてみないとはっきりした事は言えないです。ただ、炎症がつづくと腫瘍ができやすくなる、ということは一般的には言われています。
 小さくなった膀胱は多少大きくはなるとおもいますが、元の大きさにはもどらないでしょう(あくまでも予測ですが)。膀胱の部分切除をしたあとどれくらい大きさが回復するのか、データがあれば僕も知りたいです。それから、膀胱の腫瘍は再発する事もあります。
 手術をしているのですから、以前にくらべて瀕尿になるとおもいます。残尿感や排尿痛もあると思われます。膀胱炎はおそらく持続しているでしょう。尿検査で砂の成分がシュウ酸カルシウムなら、フードを管理しても依然砂が混じる事もあります。細菌感染を疑って尿の細菌培養をする必要があるかもしれません。抗生物質を思いきって3ヶ月ほど続けてみて、症状が改善するかどうか経過を見る方法もあります。
 なかなか複雑な症例です。中途半端な解答になる事、どうかご了承ください。僕としては膀胱の生検の詳しい結果を知りたいです。











投稿者 mistoffelees さん からの返答

ご回答ありがとうございました。

尿検査での砂の成分はわかりません(実は計3箇所の病院に行きましたが、いずれも尿検査の結果そのものは提示してくれませんでした。)。もちろん、除去した腫瘍の生態検査の詳細もわかりません。ただ、「まったくの良性でした」と言われただけです。私もいろいろと調べて、膀胱腫瘍は高齢で悪性のことが多いと聞いていたので、本当に腫瘍だったのだろうか、という思いも一方であるのです。

何が原因なのか、再発を防ぐためにも是非知りたいと思っていますが、病院探しも苦労しています・・・。

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト