だいじょうぶ?マイペット

とても心配です。

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
その他 / うさぎ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 3件)

 
2006/04/10 16:50

広場で人がいなかったので、綱をせず遊ばせていたら
モグモグ何かを食べていました。
周辺を見ると、鹿の糞のようなウサギの糞のようなものが
たくさん落ちていました。山の広場なので野生のものかと思いますが、感染病や寄生虫などがとても気になり心配です。
食欲旺盛で下痢や嘔吐などもなく元気です。
もうすぐ、フィラリア予防の季節でその際、血液検査をしてもらう予定ですが、その検査ですべての感染症や寄生虫など
分かるものなのでしょうか?
散歩の際、綱をはずすととても喜び・・・ついつい自由に散歩させてしまい、拾い食いや食糞もしてしまいます。
(感染症や寄生虫がとても気になります)
拾い食いや食糞しないようにしつけする事は出来ますか?

長文ですが、どうぞよろしくお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト