だいじょうぶ?マイペット

教えてください

質問カテゴリ:
ケイレンをおこす / その他 / しつけ

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 3件)

 
2006/06/12 02:43

6月10日にMRIをとりジステンパーによる脳炎と確定診断されました。侵されている部位は頭頂部と右側頭葉ということでした。命を長らえさせることはできても狂暴性が大きくなるにつれて出現し噛みついたり自傷行為をするようになるので安楽死をさせたほうがいいと主治医から言われました。チック症状も著明で歩行もおぼつかないのですがとりあえずジステンバーからの命の危機は乗り越えたぽんたと一緒に暮らして生きたいのです。人間だったら脳炎になって障害が残っても薬で改善したり、改善しないまでも症状を抑えられたりすることができると思います。ぜひ安楽死を選択しなくてもいい治療方法はないものか教えてください。

お悩みのことと思います。

<ぜひ安楽死を選択しなくてもいい治療方法は
<ないものか教

無論、色々お薬を試すべきではありますが(効くとは限りません)、先生のおっしゃるように、いずれ、『命を長らえさせることはできても狂暴性が大きくなるにつれて出現し噛みついたり自傷行為が出てくるようになることも考慮しなくてはいけません』。その場合、少々乱暴ですが、歯を全て抜歯したり、声帯除去をすることも考えなくてはいけないかもしれません。

投稿者 さん からの返答

回答をありがとうございました。本当にかわいらしいぽんたにとって一番よい方法を考えて対応していきたいと思います。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト