だいじょうぶ?マイペット

アレルギーなのでしょうか?

質問カテゴリ:
尿の異常 / 吐き気 / 食事、栄養について

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛知県 / 無有のかぁちゃん。さん (この方の過去の質問 1件)

 
2006/07/17 13:35

こんにちは、愛娘の健康について相談させてください。
我が家のアイドル、無有は虐待を受けていた子で、保護センターから来ました。元々、食が細く(超小型犬並み)偏食と言うよりは胃が小さくなってしまい、食べられないと言う感じでした。来た当初からオーダーフードとささみステーキ、ガムを切らさないようにしてきたのですが、2ヶ月ほど前から突然、ササミステーキやガムを食べた直後に嘔吐するようになりました。どちらが原因かはわかりませんが、毎回、食べると吐くのです。以来、おやつは一切与えていません。今はオーダーフードと手作り食(ミルクリゾットなど)のみにしています。
今まで全然大丈夫だったササミステーキが突然、アレルギー反応を起こす事もあるのでしょうか?多分、私は鶏肉がアレルゲンだと思っております。と、言うのは、唐揚に使った際の胸肉、を茹でて与えた際も嘔吐、ビーフジャーキー(裏の表示を見たところ、主原料が鶏肉)も嘔吐、何かしら鶏肉が関与しているような感じがしてしょうがないです。
でも、病院で検査するとなると、犬は保険も利かないし、高いので迷っています。今、食べさせないで無症状なので放置しておいてもいいかな、とか思ってみたり。検査してアレルゲンを特定させた方がいいのかな、と思ってみたり。
虐待を受けていたことがあって、心に問題を抱えている犬なのであまり病院にも連れて行かれません。PTSDみたいな感じで、人も犬も寄せ付けません。叱らず、手を上げず、とにかく褒め殺しで育ててきたので、大分、よくなってきたものの、やはりその傷は癒える事がないのだと思います。
食事の量は本当に超小型犬並み、それでも運動量は多く、2~30kmは自転車で走ります。獣医さんは食物アレルギーを疑っていて(嘔吐症状が出る前)、それによって胸気持ちが悪いから食べられないのだろう、と仰ってました。4月の予防接種の時の事です。その頃は、脇の下がすぐにただれたり、お腹が赤くなっていたり、目やにが気になる、程度でした。下痢や嘔吐は以前から多く、そうした性質だとばかり思っておりました。
おやつによる嘔吐症状はストレスから来る精神的なものなのでしょうか?それとも病気が絡んでいるものなのでしょうか?もし、アレルギーと言う場合、そんな急に起こるものなのでしょうか?お医者さんに連れて行く必要性があるでしょうか?
矢継ぎ早にくだらない質問をしてしまいましたが、どうかよろしくお願いします。

飼い主さんがみて、あきらかに鶏肉で反応するのであれば
間違いないと思います。

ちなみに、食物アレルギーは、(血液を用いた)アレルギー検査ではわかりません。多くの場合、食物系のものは、アレルギーがあったとしても、陰性に出るのです

また、
<アレルギーと言う場合、そんな急に起こるも
<のなのでしょうか?

可能性はあります。ヒトの花粉症だって、ある年に急に
出るでしょう。アレルゲンがカラダに作用して、ある「一定量
を超えるとアレルギーは表面化します。アレルギー体質であれば、今後、ノミアレルギーとか季節性のアレルギーにも
十分注意してあげてください。

投稿者 無有のかぁちゃん。 さん からの返答

北森先生、どうもありがとうございました。アレルゲンの特定と言うのは難しいものなのですね。人間のキャップラストでも毎年結果が違うし・・・。
また、急に発症すると言っても、昨日まで大丈夫だったものが今日ダメ、だったものですからちょっと戸惑いました。
先生にアドバイスを頂いて、何だかスッキリしました。これから気をつけていきたいと思います。本当にありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト