- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2006/03/25 11:34
はじめまして
私はフロリダ在住です。
この土地ではフィラリア予防薬を1年中与えなければいけないのですが先日予防接種を受けに病院へ行きついでにミクロフィラリアの検査もしてもらいました。
しかしその日の... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
2008/02/08 11:13
こんにちは。何度か、お世話になっております。
(出身は東京ですが、アメリカ在住です)
今回はアリスについてですが、2ヶ月位前から多飲 頻尿が目立ち
おととい獣医さんに行って来ました。血液検査と尿検査を... 続きを見る
-
- 回答 1名
- フィラリアの殺虫を始めて1週間後の急変
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2006/04/11 12:32
こんにちは。メーシーのフィラリアの駆虫(イミトサイド)
の筋注をして1週間後検診を控えた当日(今日)の朝方、
突然嘔吐(昨晩のほぼ消化されたドライフード)と同時にウンチ(普通の便)もしてしまい、まだ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2006/03/30 12:12
去年の1月23日友人からMacyを引き取りその足で
獣医さんへ行き狂犬病予防、混合ワクチンの接種、
血液検査をし、フィラリアはネガティブでした。
1年経って、ワクチンとフィラリア検査をして頂いた
ところ、... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / シーズー / 性別不明 / 年齢不明
2008/02/27 11:12
こんにちは。
今回はシーズーの花子について質問させていただきます。
もともと、軽い乾性角膜炎があり、オプティミューンを
1年以上続けています(両目)
2週間ほど前、左目に沢山目ヤニがつき、白眼が真っ赤... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2008/12/12 11:56
メイシーの皮膚について質問させてください。
※地域情報が『東京』となっておりますが、
今現在はアメリカ(フロリダ)在住ですので、
日本の先生に日本語でアドバイスをしていただけることが
とてもありがたく... 続きを見る
- 目の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 7歳 2ヵ月
2025/01/28 02:44
3年前に虹彩萎縮と前庭疾患と診断されています。特に何も治療せず、生活しやすいようにサポートしているだけです。最近頭をよく床に擦り付けたり、顔をかくようなしぐさや瞬きが増えました。昨日と今日 散歩に行... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 不明 / 女の子 / 14歳 4ヵ月
2024/12/15 09:19
結膜炎をここ2ヶ月ほどで繰り返しています。
緑の目やに、目の充血→抗生剤、ヒアルロン酸の目薬処方→2週間ほどで綺麗になる→目薬が無くなり、再診、治療終了→目薬がなくなって数日後にまた緑の目やにが出る
... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 5歳 0ヵ月
2024/10/04 05:30
昨日気付いたのですが首元の辺りに添付写真の様な傷があります。最初は毛にご飯粒か何かが付いているのかと思い取った所この様な傷がある事に気付きました。また、関連性はないと思いますが傷がある方の目が充血... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 13歳 8ヵ月
2024/07/22 02:45
先日上瞼に2〜3ミリの赤い腫瘍ができ、かかりつけ病院で切除し、病理検査に出したところ、メラノーマの診断でした。
CT検査をして、幸い転移は見られませんでしたが、念のため眼球摘出をすすめられました。
で... 続きを見る
-
- 回答 1名
- トリロスタンとプレドニンの併用について
対象ペット:犬 / ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 13歳 6ヵ月
2024/06/30 12:33
お世話になります。
先日、急性膵炎の疑いで愛犬が治療を開始したのですが、愛犬はクッシング症候群でトリロスタンを服用しております。今回膵炎を発症してからコルチゾールの値がこれまでの10倍近くに上がり... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 11ヵ月
2025/04/30 08:02
こんにちは。
いつもお世話になり、ありがとうございます。
アメリカンコッカースパニエルの女の子10歳です。リンの数値が若干高く「リンケア」を使用しています。フィラリア駆虫薬の投与の際は、いつもフード... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 女の子 / 0歳 9ヵ月
2025/04/23 15:59
こんにちは、よろしくお願いします。
8カ月のバーニーズです。
1ヶ月前から陰部をしきりに舐めるようになり実際に出血や陰部の腫れを確認できたのは1週間前くらいになります。
出血を確認した際に(この時は陰... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 18歳 0ヵ月
2025/04/21 22:55
4月に18歳になるトイプードル♂です。
慢性腎不全罹患中。
ここ1ヶ月で血液検査の数値があがってきています。
3月→CREA1.8・BUN44
4月→CREA2.5・BUN71
それに伴い、腎性貧血が進行していて
足元がフ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリバー / 女の子 / 11歳 5ヵ月
2025/04/16 16:16
質問失礼致します。
実家で飼っているゴールデンレトリバーについて質問させてください。
2年弱程前から首の辺りに握り拳1個分の硬いコブができていました。
先住犬がいたのですが、その子も癌で辛い思いを... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 男の子 / 14歳 5ヵ月
2025/04/09 21:29
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ウェルシュ・コーギーの14歳です。
最近引っ越したため、新しい獣医さんにかかったのですが、普通にフィラリアの予防薬をもらおう... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
ヒアレインとサンティアについて質問です。
こんにちは。
花子なのですが、特に白内障がすすんでいるわけでもなく
角膜も、年の割にはきれいだそうですが、
日本にいる時、ヒアレインとサンティアを処方され
『これはずっと続けてください』って言われました。
なので、上記の目薬を買いだめし、
アメリカに引越しをし、現地の獣医さんに現物を
持って行ったのですが(目薬の英語名がわからないので)
案の定、『日本語だから良く分からない』と言われたので、
花子の目を診てもらったところ、
『あー、それならこれでいいよ』って言って
『Optimmune』(0.2% Cyclosporine,USP)と言う軟膏をもらいました。
その軟膏を見て思い出したのですが日本の先生も、
『軟膏があるんだけどアメリカで買った方が安いから今は処方しないね』って言ってました。
前置きが長くてすみません。
教えて頂きたいのは、
1)ヒアレインとサンティアをずっと続けるというのは
一生という事でしょうか?
だとしたら、アメリカでは上記の目薬は何という商品名でしょうか?
2)日本の先生が言っていた軟膏と、アメリカの先生がくれた軟膏は
同じもの(効能)なのでしょうか?
3)軟膏が同じだとすれば、軟膏を使ったほうが良いのでしょうか?
その場合、目薬はもう使わないということですか?
英語が充分に分かれば、地元の先生に聞けるのですが、
薬の事なので、使い方を間違ったら怖いと思いましたので
日本語で、理解したいと思い、質問させていただきました。
宜しくお願いいたします。