-  手・足の異常に関連する質問
- 
- 回答 0名
- 多発性骨髄腫の疑いがある猫の歩行困難とトイレ回数の減少について
 
対象ペット:猫 / アビシニアン / 男の子 / 16歳 7ヵ月
  2025/04/20 12:26 多発性骨髄腫の疑いがある猫(アビシニアン、雄、16歳)が1ヶ月前くらいから歩行困難になりました。
障害のある箇所は尻尾の付け根で、レントゲン検査の結果、付け根の骨がほぼ融解しているとの診断でした。
...  続きを見る 
- 
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 14歳 3ヵ月
  2025/04/13 15:42 初めまして。よろしくお願いします。
高齢(正確な年齢はわかりませんが若くても14歳)で猫エイズ陽性の猫についてです。
去年の末頃に後ろ足の上部に傷ができました。1ヶ月間は様子見していましたが、患部が少し...  続きを見る 
- 
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 7歳 7ヵ月
  2024/10/05 15:34 前足の肉球に膨らみがあります。痛そうではないですが、腫瘍など大変な病気ではないか心配です。  続きを見る 
- 
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 8歳 11ヵ月
  2024/08/05 06:27 昨日夜までは何ともなかったのですが、
朝起きて見てみると左前足がグローブのように酷く腫れていました。
歩きはしますが、触れると痛いようで嫌がります。
病院に連れていきたいですが、家族全員仕事の都...  続きを見る 
- 
対象ペット:猫 / 雑種 / 性別不明 / 0歳 0ヵ月
  2024/07/24 08:48 生後9日ほどの子猫についてです。
母猫から3匹産まれましたがその内の1匹のみ両前足が曲がり、素人目だと関節が1つ多い気がします。
そこでお聞きしたいことが、この子は治る可能性はあるのか、もし障害だ...  続きを見る 
-  猫 / ミックスに関連する質問
- 
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
  2016/06/23 19:58 飼い猫の体調不良についてのご相談です。
5歳半。オス。生後2か月(推定)くらいの時に捨てられていたのを拾い、ずっと一匹だけで飼っておりました。
性格は臆病で人見知りです。これまで飼い主および、飼...  続きを見る 
- 
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
  2016/06/12 20:29 初めまして。
アドバイスを頂きたくて質問させていただきます、三毛猫推定3歳メスです。
5月末に保護団体の方から里親でゆずりうけました。
4月に出産して、5月に入りワクチン、避妊手術、白血病、エイズなど...  続きを見る 
- 
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
  2014/09/01 15:12 はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。怪我をしていた野良猫(オス)を一時保護している者です。
先週8/25に首の皮がめくれ、膿だらけの猫を捕獲し病院で抗生物質の注射を3...  続きを見る 
- 
- 回答 1名
- 肉球を噛んで皮むけ、腫れて、その後、付近が腫れ、はげたりしています。
 
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
  2014/08/14 16:12 はじめまして。4ヶ月になるキジトラ♀の猫です。
♀の姉妹がもう1匹、2匹で家中飼いをしています。
7/13
1ヶ月位前に右後足の肉球が腫れているのを発見しました。
7/17
初めてのワクチンで病院に行った際、先生...  続きを見る 
- 
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
  2013/05/29 22:48 初めて質問させて頂きます、よろしくお願いします。
猫(キジ白雑種 9歳オス)の耳にできているデキモノについてです。
もう4,5年程前からできており、色は皮膚と同じ色で大きさはずっと然程変わらず、感触...  続きを見る 
 
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
 
 
手足の萎え
愛猫の件ではないのですが、猫好きを知ってか
我が家に飼っていた猫を捨てていく人がいます。
人慣れた猫で、餌の取り方もしらないままのようです。
野良に『餌をやってはいけない』とわかっていても、妊娠中だったので
仕方なく与えたところ、生まれた子猫の育て方もわからないようでした。
たった一匹残った子猫は、一年くらいたっても子猫サイズのままです。
そのちび猫の件ですが、昨日、後の左足をひきづっていました。
今日になったら、4本足すべて、力が入らない様子で
”ころん、ころん”と転がります。それぞれの足を触ると力はあるようなのですが…。
その場に立つこともできなくなっていました。
毎日、近くのお弁当工場で肉を食べてきているようなのですが、、、栄養の問題でしょうか。
これは、病気でしょうか?
進行性みたいにどんどん悪くなるんでしょうか?
中途半端に餌をあたえて、飼ってあげららないのに
手をかしてしまったことにとても責任を感じます。
庭にいてもらうことはかまわないので、なんとかもとに戻れば、と思い書き込みしました。
それとも、野良猫として、手をかさないほうがいいのでしょうか。。
本当に申し訳ないことをしたと思っています。相談にのってください。