最近息切れします。 対象ペット: 犬 / ビーグル / 性別不明 / 年齢不明 質問者: --- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 5件) 2006/09/10 12:14 こんにちは、16才のビーグル(太っていないけれど、骨格が大きいので16キロあります。)について質問いたします。サークル飼いです、ペットシーツで排泄ができないので、1日何回か散歩します。1回5分位です。春に病院で、心臓に雑音があると言われましたが、何の症状もなかったので薬は飲んでいません。最近散歩後にハアハアと15分位息切れが治まりません。その時は、冷房の温度を2度位下げています。以前椎間板ヘルニアと診断されて、ステロイド剤を飲んでいた時は水をガブガブ飲み続け、サークルの中でおしっこまみれになって大変でした。その時も食欲は落ちませんでした。心臓の薬は利尿作用があると聞いています。苦しいのはかわいそうなので、アドバイスをお願いいたします。 中津 賞 先生からの回答 中津動物病院 (大阪府) 心臓病の正確な診断が必要です。鬱血性ですと利尿剤を使用します。ステロイドは飲水量が極端に増えますので,尿量が多くなりますが,それほどは激しい利尿を示しません。すぐに診察を受けて下さい。 2006/09/11 11:28 参考になった! 0 投稿者 さん からの返答 くろつぴです。回答ありがとうございます。ヘルニアになったのは、10年前と8年前で、それ以降は大丈夫です。すぐに診察を受けに行きます。 2006/09/18 11:28
最近息切れします。
こんにちは、16才のビーグル(太っていないけれど、骨格が大きいので16キロあります。)について質問いたします。サークル飼いです、ペットシーツで排泄ができないので、1日何回か散歩します。1回5分位です。春に病院で、心臓に雑音があると言われましたが、何の症状もなかったので薬は飲んでいません。最近散歩後にハアハアと15分位息切れが治まりません。その時は、冷房の温度を2度位下げています。以前椎間板ヘルニアと診断されて、ステロイド剤を飲んでいた時は水をガブガブ飲み続け、サークルの中でおしっこまみれになって大変でした。その時も食欲は落ちませんでした。心臓の薬は利尿作用があると聞いています。苦しいのはかわいそうなので、アドバイスをお願いいたします。