-  皮膚の異常に関連する質問
 
- 
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 7歳 2ヵ月
 2025/09/25 20:15
今年6月に初めて胴体(脇腹)に直径2センチ程度のハゲを見つけ、よく見ると中央に赤い点(かさぶたのようなもの)がありました。前日にはなかったと思うので、1日でハゲたと思われます。本人は気にする様子はなく...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 10歳 11ヵ月
 2025/08/27 20:43
8月上旬にかすかな色のハゲを発見しやや広がってきたので病院に行きましたが小さいので今はなにもできない、細胞診をするにも全身麻酔になるのでそこまでする段階ではないと言われました。
2週間後に別の病院で...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリバー / 女の子 / 11歳 0ヵ月
 2025/08/02 10:17
前足(肘)にイボのようなものがあります。
その周りの皮膚が鱗のような感じに
なっています。
病院受診をした方が良いでしょうか?
家で出来るケアはありますか?  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 0歳 3ヵ月
 2025/07/15 09:53
4月26日生まれミニチュア女の子です。7月8日〔前日にブリーダーから引取〕夜に乳首あたりと左脇あたり1箇所ずつ薄い色のかさぶたがありました。日に日に黒くなり1かさぶたも硬くなりました。人間と同じ様に自然に...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリバー / 女の子 / 4歳 9ヵ月
 2025/07/08 14:33
1ヶ月前に下顎にピンクのイボができました。
1ヶ月前と1週間前の2回かかりつけ医に診てもらいましたが、良性のイボなので2ヶ月程度で消えるだろう、8月になってまだイボがあればまた来てくださいと言われました...  続きを見る
 
-  その他に関連する質問
 
- 
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 8歳 11ヵ月
 2025/09/03 00:05
お世話になっています。
10月で9歳になるポメラニアン 女の子 避妊済みです。
2月に検診を受けた際には 特に問題は無かったのですが、7月に心臓に雑音が聞こえると言われました。
咳等 症状が出たら投薬を...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 12歳 8ヵ月
 2025/08/23 21:53
肝臓の血液検査からの、今後の治療について伺いたいです。GPTが200台ALPが100台GGTが30前後、ビリルビンが0.4くらいが、ここ1年くらいの数値でした。
が、6月からにGPTのみ上昇し大体2週間ごとに採血に行ってい...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 10歳 6ヵ月
 2025/08/17 16:34
最近咳が増えてきたので、かかりつけの病院で相談し
検査を受けたところ、以前から患っている弁膜症による心肥大が認められ、いつ肺水腫を起こしてもおかしくないと言われました。
今後は薬を増やして経過を...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 15歳 11ヵ月
 2025/08/10 18:48
15歳10ヶ月の柴犬オスの脾臓に腫瘍?約7cmがあり明後日手術となります。
エコーでは出血の形跡無し、転移は無いと思うとの事です。
腫瘍が大きい為、他の臓器を押しているため貧血、食欲不振、倦怠感がでてる可...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / マルプー / 女の子 / 3歳 0ヵ月
 2025/08/02 12:56
昨晩20時頃にイベルメックPIを与えたのですが、今朝6時頃に嘔吐(黄色、少し未消化のフードのようなものあり)してしまいました。
病院に相談したところ、昨晩与えたのであればよっぽど吸収されているので気にしな...  続きを見る
 
-  犬 / シェットランドシープドッグに関連する質問
 
- 
対象ペット:犬 / シェットランドシープドッグ / 男の子 / 6歳 2ヵ月
 2023/07/17 15:57
シェルティ6歳、去勢済みの男の子です。
病歴は、歯原性嚢胞(手術済)、尿路結石(ストラバイト、結晶の段階で治癒でき、現在は療法食はたべていませんが、月1尿検査継続で経過良好です)、脾臓に結節性過形成疑い(...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / シェットランドシープドッグ / 男の子 / 11歳 11ヵ月
 2023/06/10 08:15
シェルティ15kg. 
昨年末に心雑があるとの診断でしたが様子見でよいとのことでした。
しかし、3月に股関節亜脱臼により歩行困難、4月半ばに椎間板ヘルニア?から寝たきりとなり再生医療を二回うけましたが歩...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / シェットランドシープドッグ / 男の子 / 9歳 9ヵ月
 2023/03/16 13:14
4日前に愛犬に元気、食欲がなく
お水をよく飲み何度もトイレに行くも少ししか出ずで
膀胱炎だろうと抗生物質をもらいました。
元気、食欲が戻りましたが
ポタポタおしっこが垂れるようになりました。
血が...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / シェットランドシープドッグ / 男の子 / 7歳 3ヵ月
 2023/02/13 14:16
1月19日にペットサロンでのシャンプーの時にお尻がにおいが気になるので、肛門腺絞りについて、聞いたらあまり出なかったと言われました。気になったので、かかりつけの病院で肛門腺を絞りをしてもらいました、た...  続きを見る
 
- 
- 回答 1名
 
- ミルベマイシンとビルデンタマイシンの併用
 
対象ペット:犬 / シェットランドシープドッグ / 女の子 / 9歳 5ヵ月
 2022/05/31 11:25
フィラリア予防のミルベマイシンと歯周病で処方されているビルデンタマイシンは併用しても良いのでしょうか?
併用出来ない場合は時間をずらしても服用してはいけないと思うのですが…?  続きを見る
 
 
シェットランドシープドッグに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※シェットランドシープドッグに関するお役立ち記事をご紹介しています。
シェットランドシープドッグに関する記事をもっと見る
 
 
老犬へのサプリ(DHEA)投与について
はじめまして。もしアドバイスをいただけましたら大変ありがたいです。
シェルティ・メス・10歳です。
避妊手術は発情前に済ませてあります。
9歳を越えた頃から、ひどく年老いた感じになり、
歩くのも辛そうで日中から寝てばかりいます。
寝ている間も息が荒いことがあり苦しそうで、
度々おねしょをすることもあります。
かかりつけの病院で血液検査もしてもらったのですが
老犬なので、ところどころ機能低下は認めるまでも
目立った異常はないらしく、おもらし用に尿道を引き締める薬(?)
をもらっただけで様子を見ることとなりました。
薬を飲ませるとすぐに良くなり、またしばらくすると症状が出て、
の繰り返しです。
最近では、両前足の付け根の上の毛が薄くなってきて
左右対称にも見えるので、副腎関係の病気の前兆なのでは?
と心配しています。
元気が無い以外は、便通も良好ですし、
ひどく水を多飲したりするわけでもありませんし
食欲は旺盛ですが、それは若い頃からですし、
腹は張っているように見えますが、それも若い頃から太めなせいな気がしますし…
単なる老化現象なのでしょうか。
ある本に「老化にはDHEA(デヒドロエピアンドロステロン)が有効」
と書いてあったのを見て調べてみると、
副作用も少なく良好な結果が出る事もあるようで
使ってみたいと考えたのですが、よく考えてみると、
DHEAは副腎機能を活発にする作用、
万が一『副腎皮質機能亢進症』のような副腎皮質の過剰分泌が原因の病気であれば
逆に悪作用となってしまうのでしょうか?
それとも、かかりつけの獣医さんにもう一度頼んで
詳しく検査してもらった方が良いでしょうか。
アドバイスいだだけますと大変助かります。
お手数ですがよろしくお願いいたします。