だいじょうぶ?マイペット

白内障?

質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
その他 / うさぎ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
新潟県 / トンチボさん

 
2006/10/05 10:02

教えてください。半年前に友達から譲り受けた2歳のウサギなのですが、左目に白い膜が張っています。最初見つけたときは薄ぼんやりとしていて「光の反射で白っぽく見えるのかな?」というぐらいにしか思わなかったのですが、最近は白さも濃くなってきて、見え方も悪いようです。白内障というのは医者に行けば治るのでしょうか?とても臆病な子でちょっとした事でもドキドキしています。治る見込みもないのに連れて行って、精神的にショックを与えたくはありません。

 ぺこちゃんの左目の白濁は,目の表面でしょうかそれとも目の中でしょうか?眼球は表面に角膜と呼ばれる透明な膜があり,その奥に前眼房と言う領域に液体がたまり,その奥に虹彩と言う“絞り”があり,その真ん中に開いている穴(瞳孔)の奥に水晶体(レンズ)があります(図鑑などをごらんください).白内障は,水晶体が白くなる病気で,手前の角膜が白くなるのは角膜潰瘍など,前眼房が白くなるのはぶどう膜炎などです.どこが白くなっているかをかかり付けの動物病院で見てもらいしっかり診断をして治療法を検討してみてください.
 また,うさぎさんはびっくりしやすいので,病院に連れて行くときには,比較的狭いケージなどに入れ落ち着くようにしてげてください.待合室でも脅かさないように注意し,診察台の上で暴れてしまう場合には,台の上にタオルを引き足元が滑らないようにすると落ち着く事もあります.かかり付けの病院がない場合には,病院によってはうさぎの診察を行っていない所もありますので事前に問い合わせていくと良いでしょう

投稿者 トンチボ さん からの返答

昼間は光の加減で白さが目立たなくなるのでおそらく中のほうだと思います。うさぎを飼うのは初めてなので、医者への運搬法もわかりませんでした。早速医者に連れて行きたいと思います。ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト