青柳 伸介 先生からの回答
涙目はいろいろな原因で起きます。もちろん結膜炎でも起きますが、他の目の疾患がないかどうかをちゃんと見てもらう必要がありますね。結膜炎がどうしておきているのか、出された目薬は抗生剤なのか、消炎剤なのか等々、情報が少なすぎますが、もう一度診察を受けるか、他の病院で診てもらうことも検討したほうが良いかもしれませんね。結膜炎という診断にもアレルギー性結膜炎、細菌性結膜炎とさらに詳しく診断をつけられると思います。また、違う目の疾患も考えられますから・・・
2006/11/18 18:51 参考になった! 0
投稿者 ともかず さん からの返答
早速の回答ありがとうございます。家から近くて診察料が安いって理由だけで診てもらいました。明日 別の病院へ連れていきます。お忙しいところくだらない質問ですいませんでした。
2006/11/25 06:51
涙
アドバイスよろしくお願いします。
ネコ 10歳 雑種メス 完全室内飼い(3匹)です。
夏頃から左目だけ涙が溜まって流れています。2ヶ月ほど前に医者に連れていき診察をしてもらいました。診察自体は瞼をちょっとめくって診る程度でものの数秒でした。『結膜炎』といわれ目薬を処方してもらいました。(右目も少し赤くなってるということで目薬をさしてもらいました)しばらく目薬を使っていましたが一向に良くなりません。食欲、排便など他の健康面では問題ありません。しいて言えば少し元気がないのかな?ってことです。他の2匹のネコは何でもありません。
以前からも涙目になることはよくあったのですが、何もせず2,3日で治っていました。
このまま処方された目薬を使っていてもいいのでしょうか?