だいじょうぶ?マイペット

犬感染性肝炎について

質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 4件)

 
2007/01/18 13:40

はじめまして。生後2ヶ月のバーニーズなのですが、購入して5日ぐらいたったときの朝に目が白く濁っていたので病院に連れて行きました。
そこでは、原因不明と診断され様子を見ることにしたのですが、午後になり悪化したので違う病院に連れて行きました。
そこでは、犬感染性肝炎からくるブルーアイといわれました。
しかし、血液検査の結果は治りかけなのか異常なしとのことでした。

購入したところに問い合わせをしたところ、購入前は肝炎の症状はなかったと言われました。
そこで質問なのですが、このような症状の病気は他にもあるのでしょうか?
あと、治った肝炎を検査する方法はあるのでしょうか?

原因不明というのが今後にとって不安なのでよろしくお願いいたします。

こんにちは、NOIKOHさん
さて、りんごちゃんの写真拝見しました。
片目の異常がきれいに写っていますね、参考になりました。

生後2ヶ月ということですが、予防注射はいつごろ注射されましたか?ブリーダーさんのところで、注射されて何日かしたところで、お家に連れて帰られたとすると、典型的なブルーアイ(肝炎青眼)と呼ばれる症状が出たのだと推察されます。ワクチンを打って1,2週間後に起きることが多いのですが、一般に軽度のブドウ膜炎、角膜浮腫という状態がおこり、眼の表面が薄青く濁ったようになります。ワクチンによるウィルスへの暴露ですので、肝炎は発症せず、血液検査も、一般の生化学検査では異常は見られないと思います。
ブルーアイは適切な処置をすれば、数日から数ヶ月程で治ります。数日から数ヶ月と、随分治るまでに差があるようですが、個体差が激しいようです。うちの病院でも、2,3日で治ったこともありますし、逆に2ヶ月くらい瘢痕が消えないこともありました。
また、角膜浮腫といった状態は、肝炎から来るもの以外にも角膜の傷から起きるもの、角膜ジストロフィー、免疫介在性疾患から起こることもあります。それらの鑑別は実際の診療や検査でしていただいているものと思います。
お大事に

投稿者 さん からの返答

アドバイスありがとうございます。とても参考になりました。家に来る2日前にワクチンを接種したみたいなので、ちょうど1週間で出たみたいです。何も問題がないようなので安心しました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト