- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/04/06 00:13
3月5日に去勢手術をさせました。母親が連れて行き、去勢手術前に獣医の方から「糸は自然に溶けて抜糸しなくてもいいのにしますか?」と聞かれ、お願いしたみたいなんですが1ヶ月たった今でも縫合糸が残ってい... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/05/14 18:19
最近、昼夜問わず外に出たがって鳴きながら何処か開いてる所がないか家中をウロウロして困っています。元々、出たがる素振りはあったのですが(鳴きながらウロウロすることはなかったです)、最近暖かくなってき... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/01/22 12:11
1月19日の午前1時頃に脱走した猫が、22日の午前0時頃に戻ってきました(雨の中帰ってきたため濡れてました)。
初めて長期脱走して、不安や恐怖・エサを食べていなかったためかわかりませんが衰弱してるよ... 続きを見る
-
- 未回答
- 回復に向かっていると考えていいのでしょうか?
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/07/01 23:47
30日に熱が下がらないという質問をしたものです。
29日・30日に続き1日も病院に連れて行きました。熱は前日の41。1℃から40.3℃と少し下がっていましたがまだ、熱が高いためウイルス検査(陰性でした... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2006/12/01 01:24
11月15日に尿の回数が急激(8~9回)に増えて質問させてもらったのですが、急激に増えたのは15日の1日だけでその後はだいたい1日、4~6回あたりに落ち着きました。
ただ、11月30日にまた前回と... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/07/02 22:46
何度も質問すみません。
28日 体調崩す(元気の消失)
29日 病院に行く(熱が41℃、血液検査異常なし・インターフェロン注 射)
30日 まだ熱っぽく病院へ(熱が41℃、前日とは違う種類の注射2... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2006/12/27 01:06
室内飼いなんですが、うちの猫は自分ではまったく遊びません。
おもちゃを使って遊んであげていて長い時には1時間くらい遊んであげているのですが、猫は1日どれくらい遊んであげるのが理想でしょうか?
猫によ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2006/12/24 01:16
以前、尿の回数が多いという事を相談したものですが、病院に連れて行って先生が尿を採ってきて下さいと言われました。
方法は新聞紙を敷いておしっこをしたらすぐ採ってと言われたのですが
中々上手く採れません... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/01/19 09:26
1月19日の午前1時くらいに猫が逃げてしまいました。
昼間に何回か外に出てってしまった事はあるのですが、家のすぐそば(10m以内)に絶対いてすぐ見つける事ができたのですが(交通事故に遭ったことがある... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/07/10 00:50
29日~1日にかけて40℃以上の高熱が続きました。(血液検査やウイルス検査で異常はなく、原因はわかりませんでした)
また、食欲もなく1日~4日くらいまでほんの数口食べる程度(3日の夕方に気分転換にと... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2006/12/09 03:15
12月7日の夜に急にトイレ以外(カーペット)でおしっこをして、翌日の朝にも場所は違いますが同じ部屋でおしっこをしてしまいました。
カーペットの染みを見たら結構、範囲が広かったので量は普段トイレでして... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/02/07 01:56
エサについて質問なのですが、以前、かかりつけの病院の先生にエサの事を聞いたら、あまり変なエサを食べさせ続けると尿結石になる可能性が高くなってしまうと言われました。アイムスとかはちゃんと研究みたいな... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/02/15 12:42
今まで、交通事故や骨髄炎や条虫などの治療を行っていたので
去勢手術するのをやめていたんですが、最近さかりのため変な声で鳴くようになり、しきりに外に出ようとするので去勢手術を考えています。
ただ、術後... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2006/11/15 13:43
野良猫だったみぃ~たを室内で飼い始めて1ヶ月ちょっと経ちます。今までは1日の尿の回数が3回程度だったんですが、最近、5回くらいになり寒いから少し回数が多くなるのかなと思ったのでそこまで気にかけなか... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/06/30 16:54
28日の夜くらいから元気が無く、耳を触ると熱くおかしいなと思ったので、翌日、病院に連れて行きました。
病院で熱を測ったら、41℃あったため、血液検査(白血球・赤血球・ヘモグロビン・PCV・血小板・尿素窒... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 19日に猫の家出に関して相談した者です
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/01/19 15:11
19日の午前1時くらいに猫が逃げてしまったと相談した者です。
朝から近所の方に情報収集を求めたり探し回ったりしたのですが、見つかりません。
原因として2日間遊んであげていないということと、去勢手術を... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/01/16 00:20
1月15日の夕方6時くらいに下痢をしてました。
その時はそんなに気にかけなかったのですが、その日の夜の11時半くらい
にもまた下痢をしました。それで足を拭いてあげようと思ったらお尻から
うどんみたいな... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 13歳 8ヵ月
2025/03/28 21:20
お世話になります。
現在、クッシング症候群と診断されトリロスタン錠「あすか」という薬を常用しています。
3ヶ月に一度、検査をして薬の量を調整していった所、8分の1錠まで減らすことができたのですが、... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 10ヵ月
2025/03/15 15:37
こんにちは。いつもお世話になります。
アメリカンコッカースパニエルの女の子、10歳10ヶ月。元気、食欲は問題ありません。
3/13 定期的に受けている血液検査でシスタチンCが基準値0.40以下を上回り、0.46に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 1歳 10ヵ月
2025/02/24 07:14
1歳のトイプードル、オスです。
最近よく上を向いてくんくんしています
昨夜は特に頻繁にしていたので気になりネットで検索すると、てんかんや水頭症などのワードが出てきてとても心配になりました
上を向い... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 0歳 10ヵ月
2025/01/24 21:28
生後2ヶ月なのですが、保護団体から譲渡予定で
健康診断の結果、水頭症だと言われました
特に服薬もなく元気だとの事ですが
いただいた写メみると、頭が大きいなって事と左目(写メだと右です)が出ていて下向き... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 14歳 1ヵ月
2024/12/21 19:15
14歳メスのチワワ(2kg)に心臓の薬、ベトメディンチュアブル1.25mgを一日1つのところ、誤って2つ飲ませてしまいました。なにか健康に害はありますでしょうか?不安です。 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
去勢手術をしたんですが
3月5日の午前中に去勢手術をしました。
経過を見るために病院に一泊させ、6日の午前中に迎えに行きました。
家に帰って手術した睾丸を見ると赤くなってて、気になるのかペロペロと舐めます。これは普通というか手術は成功したと考えていいんでしょうか?
相当恐かったのか家に帰ってきてからしばらくはブルブル振るっていて元気もあまりなかったんですが、食事もしましたし、おしっこもしました。
たまに去勢手術によって体調を崩す事もあるみたいですが、術後どれくらい体調面を特に気にかけてあげればいいですか?