だいじょうぶ?マイペット

縫合糸

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 17件)

 
2007/04/06 00:13

3月5日に去勢手術をさせました。母親が連れて行き、去勢手術前に獣医の方から「糸は自然に溶けて抜糸しなくてもいいのにしますか?」と聞かれ、お願いしたみたいなんですが1ヶ月たった今でも縫合糸が残っています。
(内部はどうなっているかわかりませんが、1cm弱ほど患部から出てます)
自分が迎えに行ったんですが、何日後に抜糸をしに来て下さいとかは言われませんでした。
この縫合糸は残っていると体に害がありますか?
1ヶ月経過しているという事を考えると身と縫合糸が完全にくっついてしまっているように思えるので、抜糸させることがかわいそうな気がしてしまいます。
気にしている様子もないのですが、やはり抜糸させた方がいいのでしょうか?

たぶん、吸収糸ですから、猫チャンが気にしてないようでしたら、そのままで、脱落するまで放置してかまわないと思います。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト