ヨークシャーテリアに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ヨークシャーテリアに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ヨークシャーテリアに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
餌を食べなくなり、いつも震えて腰がまるまっています。。
はじめまして、とても心配で質問させていただきました。ヨークシャテリアのメス11年8ヶ月のこです。今年1月に、ミニチュアダックスのメスが家に来て以来、体調が悪く、どんどんやせ細っています。初めの症状は、餌を3日まったく食べなく水分ばかりで、下痢をしました。生理がきたせいだと思っていましたが、下痢をしだし、下痢といっても、血便で、ひどい時は血がおしっこシートにちっていました。それで、ストレスからと思い、ブリーダ様にもらった下痢止めを飲まし、餌をミニチュアと同じふやかしてあげるようにしたら食べてくれて、下痢もなおり血便もおさまりました。それから少しして、餌はいままで同様ドライフードにかえました。食欲に波はありましたが(2.3日食べないこともあります)、血便まではなく、食べる時は食べるので様子をみてきました。しかし食欲の波がひどくなり、よくよく思い出せば、生理がおわっても、いつも陰部をやたらなめていて、震えがあり腰がずっと曲がっています。お腹も硬く、体温が低いように感じます。今日で3日また餌をたべてくれません。(イヌのおやつのガム等はたべます)ストレスが原因と勝手に判断したのが悪かったのでしょうか?ストレスでここまでは考えにくいでしょうか?アドバイス宜しくお願いいたしますm(__)m