- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
2007/04/11 14:08
パピヨン(♂・1才)をチワワ(♀・9ヶ月)と一緒に飼っています。
飼い始めてから少しした頃から 『ゼーゼー』・『ヒューヒュー』と言ったような人間で言う喘息のようなものをします。
咳をしている時は 目は半開き... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
2006/06/15 16:44
飼いはじめて半年になるパピヨンが居るんですが、
先月あたりから、ご飯を食べなくなりました。
上げているご飯・・・サイエンスダイエット
1日の量・・・120g(1日2回に分けて)
おやつ・・・ボーロ・骨ガ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
2007/10/15 01:43
はじめまして。
以前まではパピヨンの「逆くしゃみ」について色々とアドバイスを頂き
ありがとうございました。
今回は、
チワワ…♀/1才/2kg
パピヨン…♂/2才/4kg
との間での出産を考えています。
昨日、2回... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
2007/02/27 21:40
現在1才のパピヨン(♂)を飼っているのですが、
よく自分で毛布をかき集めたり、ぬいぐるみを使って腰を振っています。
それまではいつもの事なのであまり気にしてはいなかったんですが
過去3回くらい、腰を振っ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ / 性別不明 / 年齢不明
2007/04/10 08:43
はじめまして。
3月の後半から チワワ[♀・8ヶ月]が初めて生理になりました。
その事で何個か質問があったので 先生方 よろしくお願いします。
まず1つ目は 先住犬のパピヨン[♂・1才]との事なんですが
... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 10歳 6ヵ月
2025/08/17 16:34
最近咳が増えてきたので、かかりつけの病院で相談し
検査を受けたところ、以前から患っている弁膜症による心肥大が認められ、いつ肺水腫を起こしてもおかしくないと言われました。
今後は薬を増やして経過を... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 15歳 11ヵ月
2025/08/10 18:48
15歳10ヶ月の柴犬オスの脾臓に腫瘍?約7cmがあり明後日手術となります。
エコーでは出血の形跡無し、転移は無いと思うとの事です。
腫瘍が大きい為、他の臓器を押しているため貧血、食欲不振、倦怠感がでてる可... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルプー / 女の子 / 3歳 0ヵ月
2025/08/02 12:56
昨晩20時頃にイベルメックPIを与えたのですが、今朝6時頃に嘔吐(黄色、少し未消化のフードのようなものあり)してしまいました。
病院に相談したところ、昨晩与えたのであればよっぽど吸収されているので気にしな... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 女の子 / 0歳 2ヵ月
2025/07/31 20:27
ご相談させていただきます。藤野と申します。よろしくお願いします。
昨日、近所の 動物病院にて 狂犬病のワクチンを接種させたところ 倦怠感があるように 見受けられました。
本日 日中は比較的元... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 12歳 9ヵ月
2025/07/15 10:50
普段トイレに決まった時間外に連れていくのですが、急に外出たくなったりおしっこしたくなったらリビングから1番近いドアをカリカリして知らせてくれるのですがここ数日急に裏のドアを何回も何回も連続でカリカリ... 続きを見る
- しつけに関連する質問
-
- 回答 1名
- ワクチン接着、避妊手術、健康診断について
対象ペット:犬 / 母ラブラドールとダルメシアンmix 父ダックスフンド / 女の子 / 0歳 6ヵ月
2024/03/06 20:21
生後6か月、完全室内飼い、ワクチン未接種、健康診断未実施の子犬を譲り受けましたが、これからワクチン、健康診断、去勢手術を受けるタイミングと費用、外散歩はいつから可能か教えていただけますでしょうか。 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ボーダーコリー / 男の子 / 0歳 4ヵ月
2024/01/07 12:33
ジアルジアやかいせん?といった寄生虫の治療の際
ボーダーコリーにはこの薬は使えないと言われ
違った治療法で通院しています
なぜボーダーコリーには使えない薬が多いのか、
気になります 続きを見る
-
- 回答 1名
- 結石(シュウ酸)体質でも食べられるものは?
対象ペット:犬 / チワワ(スムース) / 男の子 / 4歳 3ヵ月
2023/06/25 13:32
昨年の1月に尿路結石ができてしまい、手術していただきました。
石はシュウ酸カルシウムで、その後はお医者さんから頂くご飯しか食べさせていません。
幸いなんでも食べる子なので、食べてくれるのですが、最... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 犬が突然怒って先住犬や猫を噛むようになりました
対象ペット:犬 / ジャックラッセルテリア / 女の子 / 1歳 1ヵ月
2023/01/16 23:40
私は犬を3匹、猫を1匹飼っています。今回相談したい犬は3番目に育て始めた犬(くくる)で、先住犬の子供です。
先月くらいから急に犬や猫に怒って噛んだり喧嘩するようになりました。それまでは少々やんちゃで元... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 女の子 / 3歳 3ヵ月
2022/12/08 13:30
柴犬の一歳ですが、噛み癖がひどく手から血が出ます。
どのようにしつけをすればよいのでしょうか? 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
初めての生理のことで。
はじめまして。
4日程前から チワワ[♀・8ヶ月]が初めて生理になりました。
その事で何個か質問があったので 先生方 よろしくお願いします。
まず1つ目は 先住犬のパピヨン[♂・1才]との事なんですが
将来的には子供を産ませたいと思っています。
でもまだチワワの方が生後1年も経っていないので 繁殖は避けたいのです。
今の所 ゲージは元から別で 生理になってからは 部屋で遊ばせるのも
30分~1時間交代で なるべく触れさせないようにしています。
これ以外にも 何か気をつけなければいけない事はあるでしょうか?
2つ目も似たような事なんですが
家に来てからパピヨンとチワワを離したことがほとんどありませんでした。
でもこのまま1~2ヶ月離れ離れにして ストレスが溜まったりしないでしょうか?
パピヨンの方は チワワだけ部屋に出していると
甘えたような声で泣き出して ゲージ内をグルグル回ったりして落ち着きがありません。
逆にチワワをゲージに入れている時は
チワワのゲージの中に前足を入れたり そのゲージの周りをグルグル回ったりしています。
チワワの方は パピヨンに比べれば まだ落ち着いてはいますが やはり気になるみたいで何回もパピヨンと私を行ったり来たりしています。
これはもうストレスが溜まってきているのでしょうか?
なるべくストレスが溜まらない様に 部屋に出した時は 今まで以上に一緒に遊んであげてはいるのですが やっぱり犬同士で遊ぶのとは違うと思うので
他にストレスが溜まらない様に 何かしてあげられる事はないでしょうか?
そして 3つ目はチワワの事なんですが
生理が始まって パピヨンと離すようになってから ストレスが溜まっているのか
トイレの回数が減ってきました。
1日最低でも2回はするはずなのが 1日1回になったり…。
お腹を触ると 便秘のような少し固めのゴロゴロしたものがあるんです。
生理になると 便秘気味になってしまうのでしょうか?
1回にたくさん質問をしてしまってすみません。
先生方の回答お待ちしています。