トイプードルに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
鼻がえぐれてしまう?
頼るところがないので、よろしくお願いします。トイプードル8ヶ月です。1ヵ月前、ガムをかんでいて、鼻の下を少し傷つけてしまい、そのときから、傷が治らず、だんだんその傷が広がっていき、幅1.5センチ四方くらい、肉が見えてしまっているような状態になってしまいました。ひどく化膿しているような様子はないのですが、鼻と口の間がつながっているように見え、少し、えぐれてしまっているようになってしまいました。
5月17日近くの獣医さんに見てもらいましたが、この子には自分で、傷を治す力がもともとないかもしれない、今の状態は、薬などでは治らない。ほかのところの皮膚、たとえば、鼻の上のほうの皮膚を切って、患部に、くっつけてあげるという手術をしてはどうか?でもその傷もきれいに治っていく力があるかはわからない。費用もかかるし、まだ小さいうちに、リスクが高い手術をして、痛い思いをさせるのはどうか?しかし、今はまだぬれているからいいが、乾いてくると、中の組織が腐っていきます。
・・・というような話でした。もう一件病院にいきましたが、あまりはっきりしない答えでした。どうしていいかわからず、相談してみることにしました。その他は今は、元気なのですが、とってもとっても心配で、私も眠れなくなってしまいました。どういう風に治療を受けるべきか、アドバイスをお願いいたします。