だいじょうぶ?マイペット

子宮の一部が腫れている

質問カテゴリ:
性器の異常 / 便・肛門の異常 / 熱が出る

対象ペット:
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
茨城県 / れみゆりさん (この方の過去の質問 1件)

 
2007/06/06 13:15

今年初めNo,8683 2007/01/02でも質問させていただいたのですが
今回は昨日から下痢をしていて様子を見ていましたが今日朝になり
触ると発熱していたのでかかりつけの病院に連れて行きました。
熱が39.3度あり、検便には異常がなく、エコーで見ると子宮の一部が腫れているとの事で抗生物質の注射と明日朝からの抗生物質の飲み薬をもらいました。そして3日様子を見て熱が下がらなかったり食欲が無いようなら子宮摘出の手術をする。何もなければ5日後薬が無くなったら連れてきて…との事でした。原因を尋ねるとホルモンのバランスが崩れている為との診断でした。

1・他の先生方もこの様な症状の場合はこの様な処置なのでしょうか?
2・ホルモンのバランスが崩れているとはどのような事なのでしょうか?
3・優姫は癲癇持ちなのでかかりつけの先生もなるべく手術はしたくない   と言っていました年齢的・癲癇持ちと言う事は麻酔のリスクはかなり高  いのでしょうか?
4・ホルモンのバランスが崩れ無いような予防薬・注射などはないのでしょ  うか?今後どの様な治療が必要でしょうか?

たくさんの質問になりましたが、どうかよろしくお願いします。

1.確かに、エコーで子宮の腫れが確認できる事があります。
 いわゆる子宮蓄膿症や、子宮水腫、内膜症などの場合です。
 症状の初期ですと、レントゲンにも映らないので、エコー
 検査が重要になります。

2.これは、下痢との関係ではなくて、1.との関連では
 ないでしょうか?子宮の疾患の場合は、えてして、女性
 ホルモンが過剰になったり、出続けたりし、体の色々な
 部分に、障害が出たりします(乳腺がはったり、血糖値が
 高くなったり・・・・・)

3.真性の癲癇であれば、内臓の機能や心臓の機能に異常が
 ない限りは、極端に麻酔を怖がる必要はないと思います。
 なぜならば、癲癇の診断には、MRI検査が必要です。
 その検査は、全身麻酔で、2~3時間かかります。年間
 都内の某MRIセンターでは、年間、数百例はその検査
 が行われていますが、特に問題は起きていないそうです。
 子宮摘出の「手術であれば、30分程度でしょうから、
 癲癇の検査よりはリスクは低いともいえます。脳内腫瘍で
 あれば、リスクは高まりますが・・・。
 このあたりは、先生にもう一度確かめて下さい。

4、体調不良が、子宮の疾患からきていれば、手術しか
 ないと思います。

もし子宮蓄膿症であれば、放置すれば、死亡する確立は
高くなります。そのリスクは、手術の麻酔のリスクより
も高くなると思います。



お大事にしてください。


獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト