出血しているみたいです 質問カテゴリ: 便・肛門の異常 対象ペット: 犬 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 石川県 / luckynmさん (この方の過去の質問 1件) 2007/06/16 09:02 アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。15歳のミックス犬です。肛門をよく舐め鼻に付く臭いがして、黄色い軟便とときどき血の粘膜?のようなものが、出始めの便に付いたので病院へ行ったところ、大腸性の炎症だろうと内服薬をもらいました。茶色の便になり、臭いも少し落ち着いたけれど便がゆるいので再度診てもらい、内服薬を変えました。4日ほど内服し、落ち着いたように見えましたが、内服を止めて1週間ほどしてまた、便がゆるくなり黄色い色で、一度の散歩で2,3回排便し、最後のほうは白い粒が(もみじこのつぶつぶみたいなもの)黄色い軟便に混ざっています。もう一度病院へ行こうと思っていたところ、ベットに敷いてあるパッドに出血の後があり、周囲の床にも点々と薄い色の血が落ちていました。肛門も舐めています。たぶん、肛門からの出血だと思うのですが、便にはまったくといっていいほど血が付いていません。便に混ざれば人間と同じように黒くなると思うのですが。肛門周囲が少しただれているように見えます。 なぜこのような症状がでるのか、どうしてあげればよいのかアドバイスください。食事はアレルギーがあるのでヒルズのプリスクリプションダイエットddを食べています。おやつに食パンをほんの少し与えています
出血しているみたいです
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。15歳のミックス犬です。肛門をよく舐め鼻に付く臭いがして、黄色い軟便とときどき血の粘膜?のようなものが、出始めの便に付いたので病院へ行ったところ、大腸性の炎症だろうと内服薬をもらいました。茶色の便になり、臭いも少し落ち着いたけれど便がゆるいので再度診てもらい、内服薬を変えました。4日ほど内服し、落ち着いたように見えましたが、内服を止めて1週間ほどしてまた、便がゆるくなり黄色い色で、一度の散歩で2,3回排便し、最後のほうは白い粒が(もみじこのつぶつぶみたいなもの)黄色い軟便に混ざっています。もう一度病院へ行こうと思っていたところ、ベットに敷いてあるパッドに出血の後があり、周囲の床にも点々と薄い色の血が落ちていました。肛門も舐めています。たぶん、肛門からの出血だと思うのですが、便にはまったくといっていいほど血が付いていません。便に混ざれば人間と同じように黒くなると思うのですが。肛門周囲が少しただれているように見えます。
なぜこのような症状がでるのか、どうしてあげればよいのかアドバイスください。食事はアレルギーがあるのでヒルズのプリスクリプションダイエットddを食べています。おやつに食パンをほんの少し与えています