だいじょうぶ?マイペット

高齢?病気?

質問カテゴリ:
食欲の異常 / 便・肛門の異常 / 食事、栄養について

対象ペット:
/ シベリアンハスキー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
香川県 / インディたちさん (この方の過去の質問 2件)

 
2007/06/23 20:19

はじめまして。
私の犬はハスキー犬、12歳です。
高齢なので、病気なのか高齢による症状なのかわからないので、相談したいと思います。
4日前(6月20日)からまったく食欲がなくなり、心配しています。
下痢もしているみたいです。
今まではお腹のお薬を飲ませるだけで元気になっていたのですが、今回ばかりは心配しています。
散歩は今まで通り行く意欲はありますが、食事の時間になっても食べようとはしません。ドッグフードをシチュー仕立てになっているのに変えてみてもなめるだけで食べません。
高齢と猛暑による症状なんでしょうか?
それとも獣医さんに診てもらうべきでしょうか?

インディたち さん

インディちゃんの食欲不振については年齢的に考えても様々な原因が考えられますので、かかりつけの先生にきちんと調べてもらった方が良いと思います。
下痢もしているのであれば、便も持っていって糞便検査も行ってもらってください。

投稿者 インディたち さん からの返答

ご返答ありがとうございます。
質問を書いた夜から急に立てなくなり、トイレに行くのも一人では行けなくなってしまいました。何度か手伝ってあげてるうちに、一人で歩けるようには回復しましたが、伏せてる状態から起き上がるのが大変みたいで。今まで散歩にも行けてたのが、ある日突然こんなに弱ってしまうものなんでしょうか?

今日、獣医さんに診てもらったところ、きっと冷えたのでしょうとのことでした。
下痢止めをもらい、薬をあげてから数時間後、下痢は治まりましたが今度は嘔吐するようになってしまいました。明日の朝、鶏肉のささみをあげても食べないようでしたら、また来てくださいと言われました。

犬を4匹飼っているのですが、インディが初めての犬だったので、高齢になって介護してあげる際にどうしてあげるのが一番なのかまだちょっとわかりません。何か注意することなどありますか?よろしければ教えてください。お願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト