- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
2007/06/19 09:22
アドバイスを頂きたいと思い、質問させていただきました。股関節形成不全についてアドバイスをお願いします。現在は1歳6ヶ月の雄、体重29キロです。生後8ヶ月頃に去勢を済ませ、その時に股関節の検査〔特に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
2006/05/25 10:28
御世話になります。
黒ラブ生後5ヶ月です。
約1ヶ月前から右前足に100円玉くらいの大きさで毛が薄くなっていることに気づいていましたが、特に痒がる様子もないので様子をみていました。
5/13狂犬病接種のために... 続きを見る
-
- 未回答
- 蜂に刺された跡のような腫れが転々と・・・。
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
2006/11/07 12:04
11/5から拾い食い防止と引っ張り癖直しのためにジェントルリーダーを着けての散歩をしました。11/5・6 夕方の散歩中道端の草むらや垣根に顔を入れたり、垣根に鼻っぱしを擦りながら歩くので、ジェントルリーダー... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
2006/01/13 16:36
昨年末に数回、こちらの質問コーナーを利用しました。
新しく黒ラブ(生後40日H17.12.1生まれ)を飼うことになりましたが、引き取りはまだです。
ワクチン接種はブリーダーさんが1回目はしてくださるとのこ... 続きを見る
-
- 回答 3名
- 急激な変化にどうしたらいいのか・・・。
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
2005/12/09 10:36
変化に気づいたのは10月初めでした。
今までしていたことをしなくなったからです。
例えば、飼い主が帰宅する17時30分くらいになると玄関先で待つ。
朝早く起きて飼い主を鳴いて呼ぶ。
興奮すると立ち上がる。
全... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
2006/08/21 17:07
ラブ・雄・8ヶ月です。散歩中に匂いは嗅ぎますが、マーキングまでは未だ見られませんし、トイレは片脚をあげないでしゃがんで済ませています。
近々去勢の手術を考えておりますが、性格の穏やかさを求めてよりも... 続きを見る
-
- 未回答
- 長持ちする大型犬用の玩具はないのでしょうか?
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
2007/05/07 15:20
アドバイスを頂きたいと思い質問させて頂きます。ラブラドール1.4歳です。幼児期は中型犬用の玩具やガムで対応できていましたが、今や、大型犬用のラバーズボーンも、ものの数分で壊していまいます。前歯を使って... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
2006/02/27 17:41
ベックは室内にサークルを設置した中
①1.5畳の広さでトイレ部分と分けてある
②サークルの下には断熱シート<ペット用>
③おしっこシートはトイレ部分に敷いている
で、飼い主の私たちが居ない日中を過ごして... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
2005/12/12 09:04
二回目の質問になります。
ラブラドール3歳は北里大学でのCT検査待ちの状態です。
以前は日中は私たちが仕事のため、家の中で自由に過ごさせていました。
排泄も問題なく冬は毛布など置いていたので
寒ければ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2007/10/31 11:43
アドバイスを頂きたく質問させて頂きます。
①今年6月頃、近所の川で遊んだ後、自宅に戻りシャンプー→夜中から四肢・お腹を異常に痒がり、後脚・口で掻くため大量の毛が抜ける。皮膚には引っかいた跡があり、翌日... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 11ヵ月
2025/04/30 08:02
こんにちは。
いつもお世話になり、ありがとうございます。
アメリカンコッカースパニエルの女の子10歳です。リンの数値が若干高く「リンケア」を使用しています。フィラリア駆虫薬の投与の際は、いつもフード... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 女の子 / 0歳 9ヵ月
2025/04/23 15:59
こんにちは、よろしくお願いします。
8カ月のバーニーズです。
1ヶ月前から陰部をしきりに舐めるようになり実際に出血や陰部の腫れを確認できたのは1週間前くらいになります。
出血を確認した際に(この時は陰... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 18歳 0ヵ月
2025/04/21 22:55
4月に18歳になるトイプードル♂です。
慢性腎不全罹患中。
ここ1ヶ月で血液検査の数値があがってきています。
3月→CREA1.8・BUN44
4月→CREA2.5・BUN71
それに伴い、腎性貧血が進行していて
足元がフ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリバー / 女の子 / 11歳 5ヵ月
2025/04/16 16:16
質問失礼致します。
実家で飼っているゴールデンレトリバーについて質問させてください。
2年弱程前から首の辺りに握り拳1個分の硬いコブができていました。
先住犬がいたのですが、その子も癌で辛い思いを... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 男の子 / 14歳 5ヵ月
2025/04/09 21:29
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ウェルシュ・コーギーの14歳です。
最近引っ越したため、新しい獣医さんにかかったのですが、普通にフィラリアの予防薬をもらおう... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
布製ぬいぐるみの誤飲について
7/18 夕方 ペットショップの床に落ちていた布製のぬいぐるみ〔直径5センチ程 タオル地 中にプラスチック製の音がでるものが入っている〕を丸飲みしてしまいました。
夕食に茹でたジャガイモを多めにいれ、普段食べているドックフードと食べさせました。夕食後、微量、嘔吐。その後の様子は通常と変わりいように見えます。 7/19 朝の便はやや柔め。食事はいつも通り食べました。便にでてこないので、心配しております。
経過観察したほうがいいでしょうか。それとも検査したほうがいいでしょうか。アドバイスをお願い致します。