だいじょうぶ?マイペット

布製ぬいぐるみの誤飲について

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 10件)

 
2007/07/19 16:27

7/18 夕方 ペットショップの床に落ちていた布製のぬいぐるみ〔直径5センチ程 タオル地 中にプラスチック製の音がでるものが入っている〕を丸飲みしてしまいました。
夕食に茹でたジャガイモを多めにいれ、普段食べているドックフードと食べさせました。夕食後、微量、嘔吐。その後の様子は通常と変わりいように見えます。 7/19 朝の便はやや柔め。食事はいつも通り食べました。便にでてこないので、心配しております。
経過観察したほうがいいでしょうか。それとも検査したほうがいいでしょうか。アドバイスをお願い致します。

現在、食欲があり、その後の嘔吐もなく、ウンチもしっかり出ているようでしたら、
布製のぬいぐるみは消化されるものではないと思われますので、
胃の中でとどまっている可能性が高いですね。
今後、自分でもどす可能性が無いとはいえないですが、
一度検査をうけてその状態にふさわしい処置を受けられると安心です。

投稿者 さん からの返答

ご回答ありがとうございます。
その後、特に変化はありません。
通っている獣医師さんにも連絡をとり経過観察との指示を受けました。しばらく経過観察し検査をお願いしたいと思います。
と共に、拾い食いの癖を改善していけるように私自身も反省したいと思います。
ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト