だいじょうぶ?マイペット

トイレの砂を食べる

質問カテゴリ:
食欲の異常 / その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
鹿児島県 / モモのママさん (この方の過去の質問 4件)

 
2007/08/22 05:25

いつもお世話になります。
今回も良いアドバイスが頂けたらと思い質問しました
生後1ヶ月位の子猫「かい」ですが、トイレに入り、臭いを確認した後、用を足すかと思いきや食べます
最初は口に付いたのを誤って食べたのかと思っていたのですが、どうも違うようです。
見てる時は食べません。
まるで子犬の食糞の様です、子猫に食糞するのでしょうか?
起きている時や、側にいる時は見ていられるのですが、睡眠時や、外出している時の事を考えると…
砂も市販されている粒の小さいサイズの物で、口に入りやすいのも確かです。砂を変えたいのですが、先住猫(2匹)は現在使っている砂でないとトイレ以外の所で用を足してしまいます。
子猫用に紙製の砂をトイレを用意してますが、そちらで用を足した形跡はありません。
砂の中には消臭剤も入っており、決して体に良い物でないことはわかっています。どうにか止めさせる方法はないでしょうか?
ちなみに砂を食べるのは「かい」だけで、同じ日同じ場所で保護した子猫「てん」は全く砂を食べません。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト