だいじょうぶ?マイペット

難治性の膀胱炎

質問カテゴリ:
食欲の異常 / 尿の異常 / 食事、栄養について

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / 黒みみずさん (この方の過去の質問 1件)

 
2007/11/03 22:25

初めまして、なんとかアドバイスをいただけたら幸いです。
ちょび、11歳♀です。
9月ころより、尿の色が薄くなってきたことが気にかかり、かかりつけの病院へ行きました。
尿検査の結果は、結石・比重・沈査全て異常なし。
顕微鏡検査で、わずかな血液と細菌が見つかりました。
ただ、その時は自宅で採尿した際に使用した容器が原因での細菌かも…という可能性があり、様子を見ることになりました。

が、次第に元気がなくなり食事もとらなくなったため、1週間後半日預けて再検査。
結果、膀胱内に大量の細菌が発生していたことがわかり、膀胱炎の診断を受けました。
抗生物質と、血尿があるために止血剤を処方されました。
同時に、食事をとらなくなっていたことから、念のために通過障害をみるため消化器のバリウム造影検査をしましたが、こちらは特に異常が見当たりませんでした。
(強制給餌の指示が出され、a/dと高栄養サポートを与えています)

以降、週に1回程度、猫を連れずに尿検査へ行っていました。
幸い細菌は減ってきたとのことでしたが、相変わらず血尿が続いていたため、猫を連れての来院を指示されました。
腫瘍・結石を疑っての指示で、尿カテ検査となったのですが……。
膀胱=キレイ(腫瘍・結石の様子なし、造影を見る限りは異常なし)
腎臓=大きさには異常なし
「いわば難治性の膀胱炎。引き続き抗生物質と止血剤を飲ませて、また来週尿を持ってきてください」とのこと。
来週の結果次第では、現在の病院では検査の限界のため大学病院等での精密検査という方法もありです、と説明されています。
※自宅での皮下輸液(2日に1回50cc程度)も指示されましたが、猫が暴れるためできていません。
 給餌するa/dを水で溶くことで補っている状況です。

が、前回(10/27)の血液検査でBUN55、CRE2.7と、気になる数値が出ています。
ドライフードが好きな子ですが、自分で食べるときと食べないときに差があり、a/dの強制給餌は続いています。
「腎臓が弱ってるね」と話があったのに、このままa/dを与えていいのか疑問があります。
先生はa/dが続いていることをご存知ですが、特にご飯への指示はありません。
また、我が家には元糖尿病の猫がいるためウォルサムの糖コントロールとr/dのブレンドご飯が自由給餌となっていて、ちょびが自分から食べるのは糖コントロールです。
腎臓に負担のかかるご飯ではないかと思うのですが、これに関しても特に何も言われていない状況です。
自分で食べるときだけでもc/dマルチケア等にしようか考えているのですが、自己判断で変えていいものか悩んでいます。

来週また病院へ行くので相談してみようとは思いますが、何かアドバイスがいただけるようでしたら是非ご意見を聞かせていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
※来週病院へ行った際には、セカンドオピニオンを視野にいれ、これまでの検査結果をいただけるよう依頼してみるつもりです。
 なぜ血尿が出るのか、「お腹空いたぁ~」と言ってくれるのに、なぜご飯を自分から食べてくれないのか……どんな可能性があるのでしょうか?

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト