だいじょうぶ?マイペット

サプリメントの与え方について

質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2008/02/04 15:48

はじめまして。一月半ばころから住み着いた野良猫を保護し、病院で健康診断を行ったところ検査で猫白血病と猫エイズのウイルスに感染しているといわれました。
今はまだ食欲があり体系もちょっとふっくらしています。
両方感染していることにショックでしたが、出来るだけのことをしてやりたいと思い相談させていただきました。

2日前からペットボタニックスの天然の抗生物質というアイオニックシルバーというサプリメントを与えています。

免疫が十分でなくなる病気を持っているので免疫を高めて、細菌やウイルスに負けないようにと思い与えています。

また、猫白血病にアガリクスもいいということを聞いたのですが一緒に与えても大丈夫でしょうか?

サプリメントの組み合わせでしてはいけないことは何でしょうか??
宜しくお願いいたします。

こんにちは、チロ君の飼主さん。

銀イオンや微粒銀の効果については、様々な議論もありますが、確かに広範囲な殺菌作用を持ちますので、これまで長く使われている製品の一つですね。
与える量も微量で済みますので、今回のようなケースでも、与えやすい事と思います。
また、アガリクスも猫白血病や猫エイズの猫に与えていらっしゃる方も多いようです。
物によっては同時の投与が進められないものもありますが、アガリクスと銀イオン製品は同時に投与しても問題ないと思います。

ただし、両者とも100%の効果を保証するものではありませんし、両者を使ったからと倍の効果があるわけではありません。また、アガリクスなどは猫の体質により食欲不振になったり、製品自体の不具合からカビなどが発生、腎機能に障害を起こすケースも散見されますので、充分に注意して使うようにしてください。

基本的にはそれぞれのサプリメントが作用する場所や、仕組みをよく理解した上で使う事が大切です。
同じ場所に同じような仕組みで効くものを複数使ったとしても、それはあまり効果がないばかりか、競い合ってお互いの作用を弱めてしまう事になってしまいます。

参考になれば幸いです。
どうぞお大事になさってください

投稿者 さん からの返答

是松先生
お忙しい中ご回答ありがとうございます。
解りました。猫の体質、体調を見ながら少しずつ与えてみたいと思います。
製品管理にも気をつけて個包装のものから試してみようと思います。
また宜しくお願いいたします。

私はサプリメントの処方は一切しない獣医師ですが、効果はともかく、副作用には注意したほうが良いと思いますよ。

アガリクスに関しては、人でも肝炎の報告が無視できない程度ありますし、食性上自然界では出会わない食物を与える場合は、飼い主が十分注意するとともに、例えば定期的な血液検査をすべきだと思います。

投稿者 さん からの返答

北森先生
お忙しい中ご回答ありがとうございます。
実は以前の厚生労働省の発表も気になっていました。
何とかしたい何かいい薬をと思いますが副作用怖いですね。
わかりました。月1度定期健診に行くことになっていますので獣医さんと相談の上検査していただくようにします。
ありがとうございました。
また、宜しくお願いいたします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト