橋本 祥男 先生からの回答
ご心配のあまりの質問だと思いますが、
病状もわからず、実際の原因も判らない我々ネット獣医師には、
ご質問に責任ある答えをする事が出来ません。
病院で診てもらって下さい。
飼い主様の心配を気に留めてくれない病院では、
意味が無いので、別の獣医師を探してみてください。
2008/02/07 11:59 参考になった! 0
ご心配のあまりの質問だと思いますが、
病状もわからず、実際の原因も判らない我々ネット獣医師には、
ご質問に責任ある答えをする事が出来ません。
病院で診てもらって下さい。
飼い主様の心配を気に留めてくれない病院では、
意味が無いので、別の獣医師を探してみてください。
2008/02/07 11:59 参考になった! 0
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※スタンダードダックスフンド(ロング)に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
耳の壊死について
初めまして、アドバイスを頂きたいと思いまして質問をさせて頂きます。
どうぞ宜しくお願いいたします。ワイヤ-系のダックスなのですが、昨年 9月頃に全身のストリッピングをしました。5ヶ月経った今もお耳だけが全く毛が生えてこない状況です。両耳共に冷たく、お耳の縁が数ヶ所欠けてしまっています。素人判断ではございますが、血流障害による壊死の状態なのかと思い、可能な限りマッサージや温めたりはしているのですが、なかなかよくなる気配がありません。この数ヶ月、欠けた部分が広がっている様子はありません。お耳の縁から 2~3mm、大きい所で 5mm程の欠けが 5~6ヶ所です。病院へ行った時もあまり気にも止めてはくれませんでした。放っておいて良いものなのでしょうか?? 出来ましたら耳の欠けがこれ以上広がらない様、そして以前の様に毛が生えて欲しいと願っています。このような場合、何か治療などはございますか?? アドバイスを頂けますと大変助かります。どうぞ宜しくお願いいたします。