- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / プードル / 性別不明 / 年齢不明
2006/07/05 19:23
生後2ヶ月頃に後ろ足の脛骨の発育線の骨折で成長板早期閉塞になるかもしれない。
そうなった場合骨が成長しないので足が変形してくる。と獣医さんに言われました。
成長してみないと判らないということなのでし... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / プードル / 性別不明 / 年齢不明
2006/06/08 22:25
ここ1ヶ月余りの間、1週間に1度位の間隔で吐いています。
毎回朝起きて30分位してからです。(食前です)
殆ど泡状の唾液(胃液?よくわかりません)で2~3回吐きます。
吐く日は普段よりは多少おとなしいかな~... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / プードル / 性別不明 / 年齢不明
2007/03/10 10:34
こんにちは。
今月7日に初めて狂犬病の予防注射を受けました。
その日は何事もなかったのですが、翌日の午後くらいから急に声がれし始めました。
特に唸る時に「ウゥ~」じゃなくネコがのどを鳴らすような「ゴ... 続きを見る
-
- 未回答
- 長文です。 噛み付きを改善したいのですが・・・
対象ペット:犬 / プードル / 性別不明 / 年齢不明
2010/02/17 13:45
誤飲・噛みつきについてどうしてよいかわからず、ご相談させていただきます。
うちの子は、ティッシュ・マスク・お化粧用のパフなどが好きで、ちょっとした隙に盗られてしますことがあります。
食べてしまって危... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / プードル / 性別不明 / 年齢不明
2007/03/10 00:00
昨日夕方から急に「声がれ」の症状が出て今朝も続いていたため獣医さんで診察していただきました。
聴診・レントゲン等していただきこれと言った原因はなさそうなので、のどの炎症かもしれないと言う事で、「抗生... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
2007/04/12 19:12
2月に1歳になったトイプードル♂です。
1ヶ月位前からお散歩に行くと「2足歩行」してしまいます。
2足歩行になった時は立ち止まり、なるべく「ツイテ」をさせるようにはしているのですが、他の人や犬の姿が... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
2008/02/19 16:19
今月で2歳になる♂のトイプードルのことでご相談します。
先日左目の白目の目頭寄りのところに出血のようなものがありました。
私はちょっと留守にしていたため2―3日後すでに出血の後は大分薄くなっていたので... 続きを見る
-
- 未回答
- 発育線の骨折とはどういうものなのでしょうか?
対象ペット:犬 / スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
2006/05/08 17:22
2月23日生まれのTプードルの子犬♂です。
4月24日に家族の者がだっこしていてフローリングの床に落としました。(暴れたので・・と言っています。高さは1Mくらいでしょうか・・・)
落ちた瞬間は何でもな... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
2008/06/17 14:22
家で買っているのは男の子2歳のトイプードルなのですが、気が強く時々人に唸ったりペットサロンでも噛み付きそうになったりしました。(しつけの問題もあるでしょうが)
獣医さんでも「この子は気が強いので去勢... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
2006/05/21 11:23
まもなく生後3ヶ月になるTプードル♂です。
毎回ではないと思うのですが、寝ている時の呼吸が早く1秒間に2回くらいしてるようです。
時々寝ている最中に「ヒィ~」みたいな引きつったような声を出すことがあり... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
2012/09/10 16:03
よろしくお願いいたします。
トイプードル6才です。
9月3日に「カルドメック チュアブル」を投与。
9月4日の夕方お散歩に行った時にしたウンチは普通だったのですが、夜10時頃から普通のウンチ~いくらもしない... 続きを見る
- 尿の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / イングリッシュコッカースパニエル / 男の子 / 3歳 3ヵ月
2024/11/17 12:22
イングリッシュコッカースパニエルの男の子、去勢なし、3歳です。
鮮血の血尿が出たため病院へ行き、
抗生剤の内服を2週間行いました。
またその際に膀胱エコーで白い影が見えると言われ
おそらく血液かと思... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 膀胱結石で1か月療法食と水だけ与えましたがアルカリ尿
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 7歳 8ヵ月
2024/10/25 23:19
初めまして、ヨーキー7歳のことで、
心配でたまらないので質問させていただきます。
4月に頻尿になり検査はしていませんが膀胱炎だろうと言うことで注射をしていただき、一旦症状は治っていました。
しかし... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 0歳 4ヵ月
2024/10/15 08:37
10月10日頃から生後三ヶ月ちょっとのポメラニアン子犬なのですが1日の飲数量が100〜150ml位ありお迎えした時から頻ぱんにオシッコに行き1円玉から500円玉位のオシッコをします。その他に毎回ではないですがお尻歩... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 5ヵ月
2024/10/08 10:52
こんにちは。いつもお世話になり、ありがとうございます。アメリカンコッカースパニエルの女の子、10歳です。元気、食欲は全く大丈夫です。
今日は尿検査のケトン体について、お伺いしたいと思います。
尿... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / イタリアングレーハウンド / 女の子 / 1歳 7ヵ月
2024/08/04 16:20
多飲多尿で病院にかかりましたが血液検査エコーともに異常がなく、尿崩症か心因性によるものを疑われ、8/1から尿崩症の薬を使ってみようということになり点眼をはじめました。
ネットで調べても犬の尿崩症の治療... 続きを見る
- 犬 / トイプードルに関連する質問
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 17歳 11ヵ月
2025/03/30 15:23
今年4月に18歳になるトイプードル♂です。
食欲も元気もあるパワフルおじいちゃんなのですが、
慢性腎臓病を患っております。
全盛期5キロ近くあった体重が
今では2.2キロほどに減ってしまいました。
現在の... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 1歳 10ヵ月
2025/02/24 07:14
1歳のトイプードル、オスです。
最近よく上を向いてくんくんしています
昨夜は特に頻繁にしていたので気になりネットで検索すると、てんかんや水頭症などのワードが出てきてとても心配になりました
上を向い... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 7歳 2ヵ月
2025/01/28 02:44
3年前に虹彩萎縮と前庭疾患と診断されています。特に何も治療せず、生活しやすいようにサポートしているだけです。最近頭をよく床に擦り付けたり、顔をかくようなしぐさや瞬きが増えました。昨日と今日 散歩に行... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 11歳 10ヵ月
2024/12/02 14:42
先ほど散歩中に駄菓子のガム?(近くにゴミが落ちていたため恐らくですが)を食べてしまったのですが、できるだけ早く病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか?
それとも苦しそうといった症状は何も出ていな... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2024/11/19 12:51
前から少し下腹部の膨らみがありました。2、3日前に久しぶりに実家に帰ってきた娘がしばらく見ないうちにお腹の膨らみが酷くなってきているのでは?と言うので気になってきました。特に痛みはなく、ポヨンポヨン... 続きを見る
トイプードルに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
トイプードルに関する記事をもっと見る
トイプードルの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※トイプードルの里親情報を掲載しています。
No.595
6歳6ヶ月
所在地 兵庫県
名前 No.595
掲載期限2025/6/7
No.594
7歳0ヶ月
所在地 兵庫県
名前 No.594
掲載期限2025/6/7
No.597
2歳7ヶ月
所在地 兵庫県
名前 No.597
掲載期限2025/5/24
No.602
7歳2ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.602
掲載期限2025/5/31
さた
5歳10ヶ月
所在地 東京都
名前 さた
掲載期限2025/6/30
まいこ
5歳くらい
所在地 東京都
名前 まいこ
掲載期限2025/6/30
ポメプー カールス
0歳10ヶ月
所在地 岡山県
名前 カールス
掲載期限2025/5/16
水のような大量のおしっこをする
こんにちは。
2歳のトイプードル♂のことでご相談します。
お散歩などの後に大量(計ったわけではありませんが、蛇口からダイレクトに飲むので)にお水を飲んで、その後する+おしっこが1~2回は水のように色が薄く、しかも大量(普段の3~4倍はありそうです)にします。
お散歩をしなかった時は色も量も普通なのですが、どこか悪いところがあるのでしょうか?