だいじょうぶ?マイペット

靴下で

質問カテゴリ:
しつけ

対象ペット:
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
福岡県 / hana45さん (この方の過去の質問 17件)

 
2008/04/15 17:21

靴下が大好きで気をつけているのですが隙を見て靴下や小さな洗濯物を銜えて逃げて行きます。いつもは「ダメッ」と言って取り上げていましたが噛み付いたりはありませんでした。しかし3日前に夫が取り上げようとすると唸り、噛み付きました。
昨日も同じ事があり、噛み付いたので叱ると興奮して更に噛み付きました。
それ以外はいい子でおとなしく、いう事も聞きます。
これでもアルファシンドロームでしょうか。
以前はケージで寝てたのですが3年前から夫が一緒に寝るようにしてしまったので、この際、それも一緒に直したいと思います。
ケージに入れて無視するというのはずっと続けるのでしょうか。
元々おとなしいのでどのような状態になれば出せばいいのかわかりません。
昨夜からケージに入れてますが一晩中あまりに鳴くのでマンションでもあり近所に申し訳なくて戸惑ってます。
毎晩この状態でも続けた方が良いのですか。
また、ケージに入れたままエサをやるのでしょうか。
今のとこハンストしています。
出した場合、どのように無視をすればいいですか。
いつもは一緒にソファで座ってます。
長くなりましたがご指導よろしくお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト