- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2008/06/09 10:39
前回の回答が得られなかったのですが、また別の質問ですがよろしくおねがいします。
2ヶ月ほど前に保健所から推定2歳雌猫をむかえました。
先住猫(2歳避妊済み)がいるため、しばらくゲージで暮らしていたの... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2009/04/13 17:17
はじめまして、2匹飼っているうちの1匹の雌猫(避妊済み)についてご相談です。
保健所から里親になり我が家に来てから、便が2日に一度、下痢っぽいウンチや時々、血が混ざる・・という症状が治らず、2度ほ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2009/05/26 13:26
何度か質問をさせていただいています。またお願いします。
去年の4月に2歳くらいの雌猫を保健所から受け取った猫についてです。受け取った時、虫が出ていたので、保健所で虫下しを飲ませたと言われ、日を追っ... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミヌエット / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2025/02/19 00:57
ここ1ヶ月ほどかなりの頻度で吐いていたため先月末に病院に行きました。その時は吐き気どめを処方してもらいました。吐いていたものはフードで、茶色のどろどろしたものです。それでも治らず、先週、再受診。吐い... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ゆずが毎日飼い主をみるとシャーと怒ります。(セカンドオピニオンのお願い)
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 8歳 6ヵ月
2025/01/28 13:50
患者情報:
名前: ゆず(ミックス猫)
年齢: 9歳
性別: メス
居住環境: 室内飼い
同居猫:
なつ(ミックス猫、7歳、メス)
りん(ミックス猫、7歳、メス)
同居人
妻65歳
長女37歳(毎週土日滞在)
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 17歳 5ヵ月
2025/01/12 15:33
17歳のスコティッシュフォールド(雌)について伺います。
12月に2日続けて嘔吐があったため、かかりつけの病院で診ていただいたところ、腹部に2センチくらいのしこりが見つかり、後日病理検査をしていた... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 男の子 / 1歳 9ヵ月
2025/01/10 17:49
2.3週間ほど前からよく水を飲みます。
今までなら普段は1.2回ほどしか給水しなかったのですが、毎食後(4回程)飲みます。
飲んでくれるのは嬉しいのですが、少し心配です。
おしっこの量も必然的に増えて、薄... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
大声で異常に鳴く
はじめまして、アドバイスを頂きたくご質問させていただきます。よろしくお願い致します。
今年の4月に地元の保健所の里親募集で推定2歳のメス猫を迎えました。先住猫(2歳メス猫避妊済み)がいるので、最初は2階建てのゲージで生活させ、お互いに慣れたら一緒の生活をさせようと思っていました。
最初から異常に鳴く子でした。人に慣れていることから飼い猫だったのではないかということで、でも避妊手術をしているかはかわりません。異常に鳴くのでサカリがきているものだと思っていたのですが、一ヶ月たった今でも、その鳴き方は全くかわりません。
特に人の姿が見えなくなったり、ゲージから出して自由に部屋を歩いたりすると、30分以上も鳴き続けるのです。
夜寝るときはゲージに入れているのですが、一人にすると鳴くので、一緒の部屋で寝るといいのかと思っても、何かのスイッチが入ったかのように鳴きます。
しばらくするとなきやみますが、また突然、鳴きだします。
今は先住猫とは大分なれましたが、二人きりにはしてません。病院履歴はワクチン済みで尿の結晶がありPHフードで様子見してます。
回虫もあったのですが、薬で治ったようで今は出ていません。
まだ慣れていないから鳴くのでしょうか。よく食べる子ですが、おなかがすいて鳴いてる様子でもないです。病院などは相談してません。よろしくお願い致します。