犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.07.23
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
おしっこが出ません。
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。雑種9歳雌です。1か月位前に初めてのことでしたが。おしっこが出ていないことに気づき病院へ連れていきました。腫瘍ができていて、尿道をふさいでいるためおしっこがでないという診断でした。エコー検査、血液検査を行い、その日はおしっこを抜いてもらうだけの治療で帰宅しました。その後ちょうど1か月間、普通におしっこがでていたのですが、また先日、出なくなったため、違う病院にいってみました。そこでは、血液検査を行い膀胱炎と診断されました。膀胱の筋力が弱っているため自力ではおしっこがでないということでした。とりあえず抜いてもらい薬をもらって帰宅しました。今日はまだしていません。自分で排尿しようという体制もとらなくなりました。2回目にいった病院の先生がいっていたことですが、しばらく入院させて、(なにか管を入れて、垂れ流し状態にするため)様子をみてみましょうか。といっておりましたが、それしか方法はないのでしょうか。アドバイスを宜しくお願いします。