シーズーに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※シーズーに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※シーズーに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
頭頂部に突然厚みのあるかさぶたができましたが・・・
お世話になっております。
今回は13歳のシーズー・ちゃま(生後8か月で避妊済み)についてご相談申し上げたくお便りしております。
今現在、胆管炎および曽弁膜不全症などの治療で通院しながら治療をしております。3日前の朝、いつものように頭頂部の大五郎髷?を結いなおそうとしたところ、頭頂部にでこぼこした厚みのあるかさぶたを発見しました。
直径1センチメートルほど盛り上がり、カサブタ自体は柔らかく赤みがあって、爪ではがそうとすれば簡単にはがれる感じでした。
前の日にブラッシングとマッサージ(ゴムで結わえているので血行を促すつもりで習慣的にモミモミしていますが…)したときには、異常に気がつきませんでした。
そのままその日は櫛の歯が直接当たらないように気をつけながら結びなおしましたが、本人的には痒いのか床にこすりつけたようで、今日は、一部やわらかなカサブタがはがれて、ピンク色のジクッとした湿っぽい肉の表面が見える状態になっております。
以前から食事の後など、床などに顔面および額を床にこすりつける動作(我が家ではおいしい美味しいのポーズと称しております)はよく見らますが、以前は額がうっすらピンクになる程度で傷などはできませんでした。
加齢によるシミや加齢臭は免れませんが、頭頂部以外に同様のカサブタは見当たりません。
イボは以前より何個かみとめておりますが、これは検査の結果粉粒の類とのことで大きさも5mm程度のまま、大きくならないので様子を見ています。
また体に痒みのあるニキビ様の湿疹ができ、それが小さなカサブタになる症状は今現在もありますが、今回のような厚みのあるぼこぼこしたカサブタではありません。
既往症の改善のため、ウルソ・スパカール・ニトロール・アルダクトン・エナカルドなどのお薬を処方して頂き、月一回の血液検査及びエコー等で様子を見ている状況ですが、今のところこちらの方は悪化せずに小康状態をたもっているようです。
単なるカサブタなのか、それとも腫瘍の類なのか、気になりますので今週末には掛かり付け医に診て戴く予定ではおりますが、なにぶん急な発症で不安で…。ネットなどでいろいろ調べても見ましたが、『コレ!』と当てはまる事例にも行き当たらず、お訊ねさせて頂きたくご相談申し上げました。
お忙しいところ申し訳ございませんが、ご回答お待ちしております。