- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2008/11/06 16:12
こんにちは。
生後半年くらいの福豆について御相談があります。
週に2、3回位の頻度ですが、朝寝起きに吐きます。
吐くものは前日の晩御飯として食べたドライフードで、
消化してこなれた形状になっています。
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2011/10/19 10:03
こんにちは。
6歳になるオス(ののじ・虚勢済み)の猫について、ご意見を賜りたく
質問させて頂きました。
猫が食後に吐くことはよくあることだと認識しています。
ののじも食後にご飯をそのまま戻したり、毛... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2012/06/28 10:19
こんにちは。
先日事故にあった子猫を拾いました。今後どのようにしたらよいか迷っていることがあり、アドバイスを頂戴したく質問させて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します。
子猫(ふう)は25日の朝に車と... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2006/03/26 18:16
はじめまして。
最近、やけに股の辺りを舐めているのが気になって見たところ、おちんちんの脇に百円ほどのはげがあり、触って分かる程度の筋状の硬めなふくらみがありました。そこが痒いようで(触っても嫌がらな... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/06/29 10:52
こんにちは。
ののじは以前、下半身の一部がはげて血がにじむほどなめてしまうことがあり、特に検査はしなかったものの、獣医さんに食物アレルギーだろうといわれ、缶詰を与えないように言われました。
確かにそ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2008/01/23 10:47
数日前に相談したJIROについてです。
食欲をなくし、下痢をし、閉じこもりきりになったので病院に行きました。
病院では検便と触診などをして頂き、抗生物質の注射を2日間、打ちました。それで様子をみよう、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2012/12/06 16:53
はじめまして。
生後半年ほどの猫の足についてアドバイス頂きたく質問をさせて頂きます。
「ふう」は捨て猫で目の前で車に接触したところを保護しました。
その際左前脚が肩から先ぶらぶらする状態でしたが、(... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2006/06/28 12:37
こんにちは。
ののじのことでご相談があります。
昨日撫でていたら背中(両前足の骨の間辺り)に2cmくらいの硬いしこりがあるのに気づきました。
触るのは嫌がりません。
ちょっと傷があるのですが、原因は不明... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2008/01/15 12:34
こんにちは。
JIROについてご相談があります。
JIROはこれまで、これといった病気をしたことがないのですが、
昨夜から明らかに態度がおかしくなりました。
いつも使う場所におらず、食器棚の上に上ってしまい、... 続きを見る
- 皮膚の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 8歳 3ヵ月
2025/06/17 23:35
今夜不注意で愛犬の目の上の皮膚に擦り傷を負わせてしまいました。出血はほぼなく、愛犬が気にしている様子もありませんが、心配でたまらないため処置についての相談をさせていただきたいです。
私がした処置と... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 雑種 / 女の子 / 12歳 8ヵ月
2025/06/12 19:12
4月ころから肛門周りが汚れ始め5月に入り出血。ただれもあった為受診。
その時腫れが8センチ。肛門線種の疑いで飲み薬(腫れを止める薬)が出ました。5センチほどになりましたが患部からの出血、膿が出ており患... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 1歳 4ヵ月
2025/06/11 15:34
25年3月頃発情したのですが、
その頃から毛が薄くなり、首の前、背中など薄くなっています。それと、少し体臭もし、ベタつく感じもあります。シャンプーをしても1週間程でベタいてきます。
保護犬の為、3月の発... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリバー / 男の子 / 9歳 5ヵ月
2025/05/19 23:14
右後ろ脚のかかとの部分に、ラズベリーに似たできものがあります。
特に気にする様子はないので放置していたんですが、最近になってプラプラ取れそうで取れないです。
細い糸でプツッと取るのは危険ですか?
... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 0歳 6ヵ月
2025/04/27 17:53
家に来てすぐあたりから、
股、耳をかいていました
ストレスがなると思い様子を見ていましたが
今日で迎え入れて1ヶ月。
痒みが減る様子はなく、
耳の内側のはじが乾燥し大きなふけがでていました。
... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
顔のかさかさ
宜しくお願い致します。
8月に保護施設からココと福豆を引き取りました。
最近、福豆のまぶたの上が赤みをおびて少し腫れてきました。
どこかにぶつけたのかと思って様子をみていました。
3日くらいたってもそのまま赤みがあります。
また、顎にもかさぶた(なんというか、血漿がかたまったようなイメージのもの)があり、よくみると右耳の奥にも同様のかさぶたなのか、カスのようなものが見られました。
みみの後ろにはちょっとかさかさしたところがあります。
一緒に引き取ったココも耳や首に白いフケ状の粉が出る皮膚のかさかさがあります。
特に痒がっていたり、痛がっていたり、気にする様子はありません。
お互い噛んだりキックしたりもしますし、福豆はココの耳を執拗にしゃぶる(お乳を吸っている感じです)癖があるのでそういう刺激のせいなのか、何か病気なのか、心配です。
ココについては先に気づき、病院で見てもらっており、その際は、色々な可能性を考えるとのことでレボリューションを投与して、さらに飲み薬(聞いたのですが、抗生物質?、忘れてしまいました)を1週間飲み、完治とはいかないものの、だいぶきれいになりました。
福豆はココよりも後にこのような症状がでました。
元気だし、食欲、便も問題ありません。
また、他の2匹は全くそういう症状はありません。
どういったことが考えられるか、様子を見ていいものか、ご意見を頂けたらとおもっております。
長々とした文となり申し訳ありません。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。