だいじょうぶ?マイペット

顔のかさかさ

質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
茨城県 / てつろうさん (この方の過去の質問 9件)

 
2008/09/22 19:37

宜しくお願い致します。
8月に保護施設からココと福豆を引き取りました。
最近、福豆のまぶたの上が赤みをおびて少し腫れてきました。
どこかにぶつけたのかと思って様子をみていました。
3日くらいたってもそのまま赤みがあります。
また、顎にもかさぶた(なんというか、血漿がかたまったようなイメージのもの)があり、よくみると右耳の奥にも同様のかさぶたなのか、カスのようなものが見られました。
みみの後ろにはちょっとかさかさしたところがあります。
一緒に引き取ったココも耳や首に白いフケ状の粉が出る皮膚のかさかさがあります。
特に痒がっていたり、痛がっていたり、気にする様子はありません。
お互い噛んだりキックしたりもしますし、福豆はココの耳を執拗にしゃぶる(お乳を吸っている感じです)癖があるのでそういう刺激のせいなのか、何か病気なのか、心配です。
ココについては先に気づき、病院で見てもらっており、その際は、色々な可能性を考えるとのことでレボリューションを投与して、さらに飲み薬(聞いたのですが、抗生物質?、忘れてしまいました)を1週間飲み、完治とはいかないものの、だいぶきれいになりました。
福豆はココよりも後にこのような症状がでました。
元気だし、食欲、便も問題ありません。
また、他の2匹は全くそういう症状はありません。
どういったことが考えられるか、様子を見ていいものか、ご意見を頂けたらとおもっております。
長々とした文となり申し訳ありません。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト