- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2011/10/19 10:03
こんにちは。
6歳になるオス(ののじ・虚勢済み)の猫について、ご意見を賜りたく
質問させて頂きました。
猫が食後に吐くことはよくあることだと認識しています。
ののじも食後にご飯をそのまま戻したり、毛... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2012/06/28 10:19
こんにちは。
先日事故にあった子猫を拾いました。今後どのようにしたらよいか迷っていることがあり、アドバイスを頂戴したく質問させて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します。
子猫(ふう)は25日の朝に車と... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2006/03/26 18:16
はじめまして。
最近、やけに股の辺りを舐めているのが気になって見たところ、おちんちんの脇に百円ほどのはげがあり、触って分かる程度の筋状の硬めなふくらみがありました。そこが痒いようで(触っても嫌がらな... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/06/29 10:52
こんにちは。
ののじは以前、下半身の一部がはげて血がにじむほどなめてしまうことがあり、特に検査はしなかったものの、獣医さんに食物アレルギーだろうといわれ、缶詰を与えないように言われました。
確かにそ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2008/01/23 10:47
数日前に相談したJIROについてです。
食欲をなくし、下痢をし、閉じこもりきりになったので病院に行きました。
病院では検便と触診などをして頂き、抗生物質の注射を2日間、打ちました。それで様子をみよう、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2012/12/06 16:53
はじめまして。
生後半年ほどの猫の足についてアドバイス頂きたく質問をさせて頂きます。
「ふう」は捨て猫で目の前で車に接触したところを保護しました。
その際左前脚が肩から先ぶらぶらする状態でしたが、(... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2006/06/28 12:37
こんにちは。
ののじのことでご相談があります。
昨日撫でていたら背中(両前足の骨の間辺り)に2cmくらいの硬いしこりがあるのに気づきました。
触るのは嫌がりません。
ちょっと傷があるのですが、原因は不明... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2008/09/22 19:37
宜しくお願い致します。
8月に保護施設からココと福豆を引き取りました。
最近、福豆のまぶたの上が赤みをおびて少し腫れてきました。
どこかにぶつけたのかと思って様子をみていました。
3日くらいたってもその... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2008/01/15 12:34
こんにちは。
JIROについてご相談があります。
JIROはこれまで、これといった病気をしたことがないのですが、
昨夜から明らかに態度がおかしくなりました。
いつも使う場所におらず、食器棚の上に上ってしまい、... 続きを見る
- 吐き気に関連する質問
-
対象ペット:犬 / マルプー / 女の子 / 3歳 0ヵ月
2025/08/02 12:56
昨晩20時頃にイベルメックPIを与えたのですが、今朝6時頃に嘔吐(黄色、少し未消化のフードのようなものあり)してしまいました。
病院に相談したところ、昨晩与えたのであればよっぽど吸収されているので気にしな... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 女の子 / 0歳 2ヵ月
2025/07/31 20:27
ご相談させていただきます。藤野と申します。よろしくお願いします。
昨日、近所の 動物病院にて 狂犬病のワクチンを接種させたところ 倦怠感があるように 見受けられました。
本日 日中は比較的元... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 0歳 10ヵ月
2025/07/03 17:38
2日ぐらい前から食欲がなく
ドックフードを食べないので鶏ミンチか豚ミンチを加熱してドックフードに混ぜてあげてます。
それでも食欲にムラがあり
昨日、今日と嘔吐しました。
病院へ連れて行った方がいいで... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ペキプー / 女の子 / 1歳 0ヵ月
2025/05/29 08:52
朝、ごはん前に2回吐きました。内容物は無く、薄い黄色の泡状のものです。昨日は、違う散歩コースに行き、葉っぱをくわえたりしていましたが飲み込んではいなかったと思います。2週間前にウェットティッシュを... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 0歳 6ヵ月
2024/12/23 17:33
今生後5カ月27日で、お迎えしてから毎月嘔吐していて月の嘔吐回数が増えているのですが、どの様なことが考えられますか?嘔吐はしても1日1回程度で大半が3~12時間以内に未消化のフードか黄色い液体と白い泡の様な... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
寝起きに吐くことについて
こんにちは。
生後半年くらいの福豆について御相談があります。
週に2、3回位の頻度ですが、朝寝起きに吐きます。
吐くものは前日の晩御飯として食べたドライフードで、
消化してこなれた形状になっています。
それを吐いてしまうと、もうなんの違和感もなく、すぐ朝ご飯を食べ、
元気に走り回っています。
晩御飯は出しっぱなしでなく、寝る前(11時くらい)には片付けています。
食べ始めは19時位からなので、消化にだいぶ時間がかかっていると思います。
日中にも朝ほどの頻度ではありませんが、ドライフードを吐くことがあります。
いずれも、特に異物を食べたとか、毛だまがでているということはありません。
体型は普通ですし、元気すぎるくらいです。
心配ないものでしょうか。
また、なにか配慮すべき点などありましたら、教えて頂きたいと思います。
よろしくおねがい申し上げます。