- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2009/04/15 13:43
22歳の雌、避妊済みです。
3月末までは硬いキャットフードを食べていましたが、ここのところ急に食べなくなりました。
歯石がひどく、口臭もあります。
老猫用のやわらかいムース状のウェットフードをここ5日... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
2007/08/27 16:01
こんにちは。先日は膝蓋骨脱臼の件でいろいろとご教授いただき、ありがとうございました。おかげさまでこの暑い夏も毎日庭を元気に飛び回っています。さて、最近ペットショップにいくと何十種類というドッグフー... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
2007/09/27 22:46
いつもパピヨンのマックスがお世話になっています。本日は家の長老の件でご質問させていただきます。20歳(プロフィールは21とありますが昭和62年生まれですので20歳です)のメス。雑種猫、避妊済みです... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
2007/05/22 21:44
はじめまして。生後7ヶ月のパピヨンオスです。我が家に来てからちょうど一月になります。普段日中は庭に放し飼いにしています。50坪ほどの庭を毎日(お天気の良い日は)縦横無尽に走り回っています。また1日... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
2007/10/25 21:50
こんにちは。いつもありがとうございます。パピヨンオス10月で1歳になりました。活発な性格で無駄吠え、噛み付きなどせず、性格的には問題ないのですが、落ち着きがなさ過ぎて困っています。雨が降らない日は1日... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 0歳 8ヵ月
2025/06/25 11:50
はじめまして。
質問お願い致します。
動物病院に連れて行く時は一時的に開口呼吸になりますが、ここ最近になり、家の中でも開口呼吸を頻発にするようになった。
ペットショップで譲り受けた時(今年の3月ごろ)... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ノルウェージャンフォレストキャット / 男の子 / 12歳 2ヵ月
2025/05/21 13:05
ノルウェージャンフォレストキャット オス 去勢済の12歳です。8歳の後半あたりから食欲不振になり、6kgあった体重が4.9㎏まで落ちて、健康診断や、心臓、通常の血液検査では異常がないため、より詳しく、膵特異... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 0歳 4ヵ月
2025/05/14 15:34
かかりつけの獣医さんより、4ヶ月の猫さんを
里親に迎えました。
健康診断は現在の所異常なしです。
本日お迎えして
前からいたかのように遊んでいます。
一つ気になるのが呼吸が早いなと
思ったこと... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミヌエット / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2025/02/19 00:57
ここ1ヶ月ほどかなりの頻度で吐いていたため先月末に病院に行きました。その時は吐き気どめを処方してもらいました。吐いていたものはフードで、茶色のどろどろしたものです。それでも治らず、先週、再受診。吐い... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
猫エイズと先住猫のワクチン
こんにちは。9月21日にメスの子猫(当時推定2ヶ月)を保護しました。体重800グラムで衰弱、目やに、鼻水がひどく、一時は食事もとらず、もうだめかと思いましたが、その後持ち直してくれました。しかし、リンパの腫れが1ヶ月近くも引かないので(抗生剤を何度か注射しました)金曜日に血液検査をしたところ、猫エイズと白血病の陽性反応が出てしまいました。今は体重も1300グラムに増えてとても元気です。先住の猫がいますが、先住猫が威嚇して今のところ接触はありません。人間が監視できない時(外出時や夜)は別の部屋に隔離しています。先住猫はもう21歳、10年ぐらい前から完全室内飼いのためワクチン接種はしていません。それ以前にはしていたような記憶があります。(何しろ古いことなので記憶が定かではありません)21歳の猫にワクチンを打ったほうが良いのでしょうか?打てるのでしょうか?現在体重は2700グラム、食欲もあり、特に病気もありません。