だいじょうぶ?マイペット

老猫の栄養補給について

質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
山梨県 / たくきちさん (この方の過去の質問 5件)

 
2009/04/15 13:43

22歳の雌、避妊済みです。
3月末までは硬いキャットフードを食べていましたが、ここのところ急に食べなくなりました。
歯石がひどく、口臭もあります。
老猫用のやわらかいムース状のウェットフードをここ5日ほど食べています。
が、それだけでは栄養が心配です。商品の説明を見るとドライフードと一緒に与えるようにと書いてあります。
粗蛋白10%前後、粗脂肪0.2~5%、70g(大体の商品の量です)で40キロカロリー前後と栄養的には少し低い気がします。食べる量は初日に比べて増えてきました。1日1~2個くらい食べてくれます。(商品によって量は異なりますが、1個70~80gです)
何か他に栄養を摂らせたほうが良いでしょうか。
1日中ほとんど寝ています。
ウェットに変えてから便がゆるくなりました。
現在の体重は2.5k、(少しずつですがやせつつあります)
水は良く飲みます。
オシッコも今まで通りにあります。
よろしくお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト