だいじょうぶ?マイペット

臭化カリウムとフェノバールの併用について

質問カテゴリ:
ケイレンをおこす

対象ペット:
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 2件)

 
2009/04/26 16:30

除外診断にて、真性癲癇(重積発作)とみなされ
二年半ほど前から、フェノバールの投薬を続けておりました。

通院先から肝臓の数値が悪くなったとの連絡をいただき
そこでフェノバールを減らし
★臭化カリウムを併用することを検討しているのですが

地元に一つしかない獣医さんが、
癲癇分野に関しては、精通しているとまでは言い難い印象ですので…
僭越ながら、基礎知識を学んでおきたいと考えた次第です。

臭化カリウムは、当サイトの他の質問記事でも、薬量の調節が難しいとされていました。
ましてや併用した場合には…
フェノバルビタールの血清値との兼ね合いや、犬の個体差もありますので
どのようにスタート時の薬量を決めるのかが気に懸かりまして…

Q:もしも薬を併用するさいの算出基準がないようでしたら
ほかの犬の症例をもとに
スタート時の目安となる臭化カリウムとフェノバールの比率を
教えていただたら幸いです。

●当方の願望と致しましては、
フェノバールを一日半錠ぐらいまで減らしたうえで、
臭化カリウムと組み合わせられないかと考えています。

あとは癲癇を抑えられるか、肝臓、腎臓の具合はどうかを見守りながら
獣医さんと相談して、薬の量をコントロールしていきたいと考えています。

■うちの犬はビーグルの九歳、♀、体重11.8キロ。
いまはフェノバールを朝に1/2錠、
夕方に3/4錠→近々1/2錠に減らす予定です

家族が目撃しているかぎりで2、3ヶ月に一度の重積発作を起こし、
そのたびにダイアップの座薬で鎮めています。

(GPTとGOTは基準範囲 ALPが2800、ALBが4.5、TPが7.6)
いまは肝臓の薬もいただいてます。
カルシウムの値はわからないのですが、GLUは94です。
よろしく、お願いいたします。

ご質問の趣旨とは違いますが、
ALPには危険値というものが存在しません。
GPTとGOTが基準値内でしたら、
フェノバールの変更は必要ないかもしれません。

フェノバールを与えている限り、
ALPの上昇は致し方ないと私は判断します。

さて、臭化カリウムの併用については、
それほど難しいとは思えません。
併用する場合の目安としての用量も、
ある程度情報がありますから、
その中から先生が選択すると思います。

私が併用を考える場合は、
フェノバールのみで癲癇を抑えられないケースなので、
どのくらい減らしたら大丈夫という、
そういった事を考えた事がありません。
要はどこまで減らしても、癲癇が起きないか。
そこが問題ですから、減らしながら、
発作の頻度が増えたら、また増やす。
そういった事の繰り返しで、
あなたのワンちゃんに適した量を、
探っていく事になるのだと思います。

投稿者 さん からの返答

橋本先生、懇切なご回答ありがとうございます。

ALPについての見解から、
薬量の加減についての基本まで
とても解りやすい説明をしていただき、不安や疑問が解消いたしました。

まずはフェノバールを減らしたうえでの発作頻度を見極め
かかりつけの獣医さんと相談し、最適な対処を模索してまいります。

私のところからは遠過ぎますので
先生の病院をお訪ねしていくことはできないのですが
こうした親切な回答を目にした他の飼い主さんたちが、
たくさん診察に行かれることを切に祈っております。

お忙しい中、本当にありがとうございます。

いまの私にとりまして、とても参考になる指針でした

ビーグルの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ビーグルの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト