柴犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※柴犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.07.23
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※柴犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
急に弱ってきました。対応はどうすればいいでしょうか?
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。柴系雑種 約17歳 メスです。
歳も重ねて少しずつ老化かな?と思っておりましたが、1週間くらいで急に弱ってきました。
今まで病院にかかったのは15年位前に落ちていたハンバーグを食べてしまい、壊血病になって、診察したものの、様子を見ていてよくなった1回だけです。
えさはサイエンスダイエットの成犬用を9歳くらいまで、その後はサイエンスダイエットシニア用を与えております。
おやつは、1年に3-4袋ほどペット用の魚などを与えております。
5日くらい前にマダニを発見し、ホームセンターでダニの駆除剤を購入つけました。
2週間くらい前から食欲が少し落ち、ペット用のレバーとささみを購入、
レバー(半生スライス)はよく食べ、ささみ(ハードタイプ)も少し時間がかかりますが食べます。
昨日からはサイエンスダイエットはほぼ食べなくなりました。
1週間くらい前から散歩に行こうとしてもなかなか小屋から出てこなくなり、3日前からはほとんど小屋から出ません。
2ヶ月くらい前からうんちをするときに後ろ足の踏ん張りが利かなくなっているようです。
現在はうんちも出にくいようで、下痢気味のうんちをしますが、その際もほほとんど地面とお知りがくっついているような状態です。
2日ほど前にほんの少量嘔吐(よだれのような感じ)しました。
どのような対応をすればいいかアドバイスをいただければうれしいです。
よろしくお願いします。