- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 8歳 0ヵ月
2018/08/20 23:32
長文ですみません。
治療方針についてアドバイスを頂ければ、と思い、ご質問をさせて頂きます。
8月13日に私の不注意で飼い猫を車で轢いてしまいました。
入院をして、血液検査とレントゲンとエコー検... 続きを見る
-
- 回答 1名
- フレンチブルドッグの体重が7.0kgまで落ちました。
対象ペット:犬 / フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
2011/05/06 15:47
はじめての事なので質問させて下さい。
約一ヶ月前にフレンチブルドッグ(メス/6歳/避妊済み)をしつけ教室に預けました。
今日、一ヶ月ぶりに帰宅したのですが、
しつけ教室に出す前は10.2kgあった体重が、7.0k... 続きを見る
- 鼻の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 性別不明 / 4歳 1ヵ月
2025/03/12 19:51
入浴の最中にだっこしながら背中をあらっていました。
体勢が悪かったのか、だっこの向きを変えようと向きを変えながら洗っていました。もちろん頭や耳に水をかけないよう細心の注意を払っていましたが、だっこ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 野良 / 女の子 / 5歳 9ヵ月
2025/02/02 21:43
2/2の21時頃、こたつから起きて出てきた猫が変な呼吸していた。おそらく息を吐くタイミングで「ぐっぐっ」というような音を出すのに気づきました。口呼吸をしているような様子はなかったけれど、やや呼吸でお腹が... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 野良猫 / 男の子 / 0歳 2ヵ月
2024/11/17 22:16
先程鼻の上と眉毛のあたりにポツっとしたものがあるのが分かりました。たくさんあるわけではなくこの2箇所にあります。
調べてもなんだか分からないので、教えて頂きたいです。
他に症状は見当たりません。... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジシロ / 女の子 / 3歳 4ヵ月
2024/07/19 15:30
2日ほど前から鼻先のところに食べ損ねたウエットフードか血の塊か鼻くそのようなものがついています。
少しさわっても取れる感じがなく自然にしておいたところ今朝きれいに取れていたのですが、昼過ぎにまた同じ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / サバトラ / 男の子 / 5歳 4ヵ月
2023/12/10 13:32
10月中頃に鼻がブーブーと鳴ることに気付いて様子を見ていました。
最初は、風邪をひいて鼻詰まりしてるのかなと思っていましたが鼻水が出ている感じはなくてくしゃみもあまりなく、ただ鼻が詰まっている様... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミヌエット / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2025/02/19 00:57
ここ1ヶ月ほどかなりの頻度で吐いていたため先月末に病院に行きました。その時は吐き気どめを処方してもらいました。吐いていたものはフードで、茶色のどろどろしたものです。それでも治らず、先週、再受診。吐い... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ゆずが毎日飼い主をみるとシャーと怒ります。(セカンドオピニオンのお願い)
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 8歳 6ヵ月
2025/01/28 13:50
患者情報:
名前: ゆず(ミックス猫)
年齢: 9歳
性別: メス
居住環境: 室内飼い
同居猫:
なつ(ミックス猫、7歳、メス)
りん(ミックス猫、7歳、メス)
同居人
妻65歳
長女37歳(毎週土日滞在)
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 17歳 5ヵ月
2025/01/12 15:33
17歳のスコティッシュフォールド(雌)について伺います。
12月に2日続けて嘔吐があったため、かかりつけの病院で診ていただいたところ、腹部に2センチくらいのしこりが見つかり、後日病理検査をしていた... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 男の子 / 1歳 9ヵ月
2025/01/10 17:49
2.3週間ほど前からよく水を飲みます。
今までなら普段は1.2回ほどしか給水しなかったのですが、毎食後(4回程)飲みます。
飲んでくれるのは嬉しいのですが、少し心配です。
おしっこの量も必然的に増えて、薄... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
猫の頭が膨らみ、空気が入ります。
はじめて質問させて頂きます。
猫、生後7~8ヶ月です。
10/4(月)の朝は異常がなかったのですが、夜帰宅すると猫の頭が膨れていました。
くしゃみを頻繁にして、くしゃみをしていた場所には血が飛び散っていました。
10/5(火)動物病院に行って膨れた頭を調べたら、空気が入っていました。
レントゲンを撮りましたが、初めての事らしく全く原因がわかりませんでした。
その日は頭蓋骨と頭皮の間に溜まった空気を注射器で抜いて帰りました。
相変わらずくしゃみは出ますが血も混じらず、食欲もあって元気に見えました。
恐らく鼻のどこかから空気が入っているようでした。
10/6(水)更に頭が膨らんで動物病院でまた空気を抜いてもらいました。25ccも入っていました。
後頭部の方まで空気が入り、心配だったので獣医さんと相談して伸縮性のあるネットを頭にかぶせてエリザベスカラーを付けて様子を見る事にしました。
10/7(木)ネットが被せられない鼻と前頭部が膨らんだので動物病院で空気を抜いてもらいました。
今度は15ccでした。効果はあるようでした。
で、質問なのですが、
命に関わりますか?
今後、良くなるのでしょうか?(毎日空気を抜いてもらっていますが、休診日が心配です)
毎日空気を抜いてもらう必要がありますか?
可愛くて仕方がないので、手術で治せるものなら治してあげたいです。
毎日動物病院へ連れて行くのも辛そうですし、ましてやネットとエリザベスカラーで自由を奪う事が不憫で仕方ありません。容態が急変することもあるのでは。。。と思い夜も眠れません。