だいじょうぶ?マイペット

寝たきりの老犬足、足先から膿、出血

質問カテゴリ:
手・足の異常 / むくみがある

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
新潟県 / ふみかさん

 
2011/03/12 10:11

はじめまして、アドバイスを頂きたく質問させていただきました。

16歳になる老犬を飼っています。
右足の神経障害?になり三ヶ月前から寝たきりになりました。
上半身や頭は自力で動かせるので大丈夫なのですが、機能されていない
後ろ足先がだんだん冷たくなり、パンパンに腫れ上がり肉球の間から出血がありました。
出血4日後位から膿?や体液?が出てきて匂いも臭いです。
爪も黒く、肉球も固くなっています。

右足がぷにぷにしてきました。(水が溜まっている感じ。)


血行障害からくる壊死なのでしょうか?
そういう場合は切断とかになるのでしょうか?

お忙しいと思いますが、回答よろしくお願いします。

こんにちは、ふみかさん

たくくんの脚の様子の写真見せていただきました。

見せていただいた範囲では、どうもむくみが起きているのではないかと推察されます。
何らかの原因で、血管やリンパ管の流れが悪くなっているのでしょう。
そのため、脚のパッドの裏なども広範囲にわたり壊死を起こしかけています。
診察を受けて、しかるべき処置を受けていただくのが一番いいのですが、その他にお家で出来る範囲の処置をお伝えしておきます。

1.マッサージ
強くマッサージする必要はありません。タオルなどを脚にかぶせて、足の先から体に向かって表面を優しくマッサージしてください。静脈の流れや毛細血管の血流を促します。同じく、腰の辺りもゆっくりとマッサージしてあげるといいでしょう。

2.暖める
傷などを暖めてはいけませんが、ひざの関節や大腿部、腰にかけてはペットボトルにお湯を入れたものなどをタオルでくるんで温度調整をして当ててあげてください。一ヶ所をあまり熱い温度のもので暖めると低温火傷や圧迫による血行障害などもおこすことがありますので、こまめに場所や体勢を変えてあげて下さいね。

3.ゆっくりとした脚の屈伸
あまり早い運動は負荷になりますが、ゆっくりと股関節やヒザの関節を屈伸させることは筋肉の収縮伸張をおこし、血液やリンパの流れも促しますので、ヒザなどに障害がないのであれば(人が曲げ伸ばしをして痛がったりしないのであれば)一日に数回してあげるだけでも、傷の治りなどもよくなると思います。

4.出血や膿が出ている部分の毛を刈る
出血や膿が皮膚表面から見られる場合、そのまま放っておくと毛について塊になり、その塊の下などで大きく壊死を起こし敗血症につながる場合があります。なるべく毛を短くして、消毒した後もなるべく傷口が乾燥するようにしてあげてください。

以上、お家で出来る範囲の処置を挙げさせていただきました。
年齢などを考えても断脚などに踏み切るのはよほどの場合だと思われますが、腎臓や心臓などの病気も考えられますので、一度診察を受けてあげてくださいね。

参考になれば幸いです。
どうぞお大事になさってください

投稿者 ふみか さん からの返答

是松先生!!


回答ありがとうございました!
早速マッサージ、暖め、屈伸、消毒をこまめにし、毛を刈ります!

本当にありがとうございます!

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト