だいじょうぶ?マイペット

仔猫の内斜視

質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / yoshiponさん (この方の過去の質問 4件)

 
2011/04/04 20:46

始めまして。お世話になります。
是非ともアドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。
先週、2週間ほどの乳飲み子3匹を拾いました。(茶トラ1、黒2)
現在生後3週間ほどで、性別は全て雄です。
このうちの黒毛の仔1匹が、内斜視のようなのです。
瞳が、左右両方とも、鼻のほうに寄っているのです。
目などは見えてるようで、おもちゃや、指などは追っています。
便や食欲などにも異常はありません。
もし、この内斜視を治す方法などがありましたら、アドバイスお願いできませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

こんにちは、yoshiponさん

なかなか回答がつかないようなので、具体的な治療方法ではありませんが、少しアドバイスをさせていただきます。

3〜4週令で、他の子と比べて内斜視の傾向が見られるということですが、どの程度の内斜視でしょうか。
内斜視の治療方法としては、外科的手術が考えられますが、仔猫の内斜視の場合は眼球自体に先天的な屈折異常がある場合が多いため、動眼筋を手術によって緊張緩和しても、また内斜視の傾向が出てくるものと思われます。
つまり、左右の眼球の屈折異常があるので「物を見るために」あえて目の筋肉を使って「目を寄せている」のです。
すべての内斜視がそうではないのですが、人の子供などでも外科的手術によって筋肉の緊張緩和をしたのに内斜視が治らないケースが比較的多いのはこのためです。
人の場合は、屈折異常を矯正眼鏡などで補正するようですが、猫の場合はそうもいきません。
手術をすることでかえって外斜視の傾向が出てきたり、視力障害が起きる可能性もあります。

私としては、内斜視に関してはあまり気にせず、仔猫さんのチャームポイントとしてとらえてあげて欲しいと思います。

具体的ないい治療法をご存知の先生がいらっしゃればと思い、回答をつけるのを保留しており、回答が遅くなってしまいましたが、参考になれば幸いです。
どうぞ、仔猫さん達との楽しい生活をお過ごしください。

投稿者 yoshipon さん からの返答

お忙しいなか、ご丁寧にご返答頂き誠にありがとうございました。

海外生活をしておりまして、日本の病院とは対応が違い、戸惑っておりましたが、本当に心からお礼もしあげます。

ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト