だいじょうぶ?マイペット

左目の色が部分的に変わりました。

質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / yoshiponさん (この方の過去の質問 4件)

 
2011/10/02 18:49

お世話になります。
是非アドバイスを頂きたいと思いまして、質問させていただきました。
1歳5ヶ月の雄の猫を飼っています。
今年の3月頃から、左目の虹彩(?)に3箇所の色の変化が見えはじめました。(茶色っぽいです)
気にするようすもありませんし、生活にも変化はありません。
色の大きさなどの変化もありませんが、とても気になります。
7月頃から病院で診てもらっているのですが、「大きさに変化がなければ、腫瘍とかではなく、体質だと思ってください」といわれました。
急に瞳の色が部分的に変化するという体質ってあるのでしょうか・・・。

診察をしていて、お写真のように虹彩色調が変わる子はいます。

多くの猫ちゃんをみていると、生活については全く変化はないように思います。(目が見にくいとかは全くないです。)

原因についてわかりませんが、もしかすると、回虫等の寄生虫が迷入しているかもしれません。

一度、駆虫をしてもらうことをお勧めします。

さらに詳細なことを希望されるなら、眼科専門医に受診してみてください。

投稿者 yoshipon さん からの返答

村山先生、誠に有難うございました。
現在海外在住しておりまして、なかなか眼科専門の先生もいらっしゃらず、不安な毎日ばかりだったのですが、アドバイス頂けてとても救われました。
本当にありがとうございました。
さっそく、病院と相談して再度駆虫の確認をしてもらいます。
ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト