- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2012/03/14 02:26
17歳の老犬(♂)を飼っています。
昨年いろいろ質問させていただき、その時には丁寧に回答していただき本当に助かりました。
現在は腎不全のために腎臓サポートの食事療養をしています。
また昨年の夏に眼球に... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 女の子 / 0歳 2ヵ月
2025/07/31 20:27
ご相談させていただきます。藤野と申します。よろしくお願いします。
昨日、近所の 動物病院にて 狂犬病のワクチンを接種させたところ 倦怠感があるように 見受けられました。
本日 日中は比較的元... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 12歳 9ヵ月
2025/07/15 10:50
普段トイレに決まった時間外に連れていくのですが、急に外出たくなったりおしっこしたくなったらリビングから1番近いドアをカリカリして知らせてくれるのですがここ数日急に裏のドアを何回も何回も連続でカリカリ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 10歳 0ヵ月
2025/07/11 16:38
初めまして。よろしくお願いします。
2024年8月にアジソン病と診断されホルモン注射パーコーテンを1ヶ月に1回打ち、2日に1回プレドニゾロン5ミリの8分の1(0.625)をあげていました。
諸事情があり病院が代わ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 0歳 4ヵ月
2025/07/08 21:17
先日(7/5)、軟便と少量の血便があり検査をしてもらったところジアルジアでした。
4日分の内服薬(薬名不明)を処方してもらいましたが、現在も血便はなくなったものの軟便です。
食欲もあり、元気にはしてい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / シーズー×マルチーズ / 男の子 / 10歳 2ヵ月
2025/06/22 04:10
dsピモハート2.5mgを1日2回飲んでる、推定10歳5.7キロのMIX犬を飼っています。
4月末ステージⅡbでみつかり、5月10日肺水腫でステージCにあがってしまいました。今は落ち着いています。
7時、ピモハート・ア... 続きを見る
- 犬 / ミックスに関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミックス / 男の子 / 8歳 3ヵ月
2024/03/22 16:14
現在9歳になるオスの雑種犬なのですが、今まで混合ワクチンを受けていませんでした。
現状、体調に問題はないのですが、高齢になり健康面で心配が増えたため、混合ワクチンを受けたいと思いました。通常、子犬の... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミックス / 女の子 / 8歳 9ヵ月
2024/01/11 14:23
コンベニア投与にあたって質問します
調べた所、コンベニアは2週間に一度で済む薬との事ですが、これに間違いないでしょうか。
獣医の元へ行き、そのコンベニアを注射にて投与されました。二日連続です。
... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミックス / 女の子 / 4歳 3ヵ月
2023/12/27 14:08
ご質問させて頂きます。
現在4歳の雌の雑種で体重は18キロです。
今年の6月から外耳炎や肉球の赤みで病院を受診しました。
11月より現在の病院にてアレルギー性皮膚炎の診断にてフードを変更し
『除去食試験... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 現在の症状でステロイドの服用が必要かについて
対象ペット:犬 / ミックス / 女の子 / 4歳 3ヵ月
2023/12/02 21:37
ご質問致します。
今年6月ごろから前足の肉球の間が真っ赤になり舐めるのでは噛むようになりました。病院に連れて行き検査でマラセチア性皮膚炎との事で痒み止めでアポキルと薬湯を2週間しました。
その後少し... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミックス / 男の子 / 15歳 9ヵ月
2023/10/27 14:09
今年の10/14に3年ぶりに健康診断を受けました。
その検査の結果クレアチンの値が1.44、赤血球数592.ヘモグロビン13.3.ヘマトリック42.8でした。その為、新たに検査しなおしたところ、クレアチン1.44,犬シスタチ... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※犬の里親情報を掲載しています。
高齢犬のこれからについて
はじめて質問させていただきます、よろしくお願いいたします。
もうすぐ17歳になる雑種の犬(♂)で外飼いです。
高齢なので、やむおえない症状もあるとは思うのですがいくつか質問させていただきます。
①涙やけについて
高齢なので目が白く濁っており、獣医さんに処方していただいている濁りの進行を遅らせる目薬を1日2回両目に点眼しています。
しかし、左目だけ涙やけがひどいうえに、家族曰く左目の白い部分がまるで取れそうに見えると言っています。
涙やけがひどいのは単に目薬のせいでしょうか?
②時々吐くことについて
1~3週間に一度ほどの割合で食べたものを吐くことがあります。
食前に吐くこともあれば食後何時間もたって吐くこともあり、散歩中に吐くことも庭にいるときに吐くこともあり、統一性がみられません。
このような場合は何か体の異常を疑った方が良いのでしょうか?
③足腰が弱まったことについて
ここ1週間ほどで急に足腰が弱くなりました。
庭にいるときによたよたしたり、段差を登れなかったりつまずいて転んだりします。
高齢なのでしょうがないとは思うのですが、当の本人は気持ちだけはとっても若くて散歩に行くと最初は必ず走ります。
その割には排泄を済ますとすぐ家に帰ろうとします。
こういった場合は走らすことはしないようにした方が良いのでしょうか?
それとも筋肉を鍛えるために多少は走らせた方が良いのでしょうか?
またサプリメントなどは効果的でしょうか?
以上、わかりにくい箇所もあるとは思いますがアドバイスいただけたらと思います。
お忙しいところ恐れいりますがよろしくお願いいたします。