血液検査の数値について 質問カテゴリ: その他 対象ペット: 犬 / ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 大阪府 / mamesoraさん 2011/08/20 20:57 はじめて質問いたします。 3歳のMシュナを飼っています。 8/3に血液検査を受け、GPTという項目で57という数値でした。 8/17に、再度血液検査を受けたのですが、185に数値が跳ね上がっていました。 同時に、BUN(腎不全)という項目では、21から43になっていました。 両方とも基準値より高いということで、また来週来るように言われました。 数値は2週間という期間で、そこまで変動するものなのでしょうか? もともと激しい嘔吐・軽いひきつけを起こしたために8/3に病院に行ったので、その点を考慮して要再検査になったのかと思いますが、病院で聞き損ねてしまいました。
血液検査の数値について
はじめて質問いたします。
3歳のMシュナを飼っています。
8/3に血液検査を受け、GPTという項目で57という数値でした。
8/17に、再度血液検査を受けたのですが、185に数値が跳ね上がっていました。
同時に、BUN(腎不全)という項目では、21から43になっていました。
両方とも基準値より高いということで、また来週来るように言われました。
数値は2週間という期間で、そこまで変動するものなのでしょうか?
もともと激しい嘔吐・軽いひきつけを起こしたために8/3に病院に行ったので、その点を考慮して要再検査になったのかと思いますが、病院で聞き損ねてしまいました。