雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※犬の里親情報を掲載しています。
ドナルドくん
0歳1ヶ月
所在地 香川県
名前 ドナルドくん
掲載期限2026/1/31
アラジンくん
0歳1ヶ月
所在地 香川県
名前 アラジンくん
掲載期限2026/1/31
ジャスミンちゃん
0歳1ヶ月
所在地 香川県
名前 ジャスミンちゃん
掲載期限2026/1/31
アリエルちゃん
0歳1ヶ月
所在地 香川県
名前 アリエルちゃん
掲載期限2026/1/31
ベルちゃん
0歳1ヶ月
所在地 香川県
名前 ベルちゃん
掲載期限2026/1/31
ウェインくん
1歳0ヶ月
所在地 香川県
名前 ウェインくん
掲載期限2026/1/31
紀州犬系MIX
2歳0ヶ月くらい
所在地 大阪府
名前 さび
掲載期限2025/12/14
子犬のかんたくん
0歳5ヶ月くらい
所在地 埼玉県
名前 可愛さ抜群かんちゃん
掲載期限2025/12/31
シェパード系MIX
2歳5ヶ月
所在地 大阪府
名前 FARISHTA(フワリ)
掲載期限2025/12/14
ふわふわ 子犬ぴのちゃん
0歳7ヶ月くらい
所在地 埼玉県
名前 ふわふわ🌼ベージュ子犬ぴのちゃん
掲載期限2025/12/31
甘えん坊 そよぎ
1歳0ヶ月くらい
所在地 埼玉県
名前 甘えん坊 そよぎ
掲載期限2025/12/31
つぶらな瞳のチップ
0歳4ヶ月くらい
所在地 大阪府
名前 チップ
掲載期限2025/12/7
犬の乳腺腫瘍について。
はじめまして。
専門家の方々のご意見を聞きたく
投稿さして頂きます。
雑種の15歳メス
6月の末に体調が悪く、かかりつけの
先生のところがお休みだったので
違う先生の所に行ったところ
子宮蓄膿症と診断されました。
次の日にかかりつけの先生の所に
行き手術で子宮と卵巣を摘出する
事になり一緒に6年程前からある
乳腺腫瘍も摘出する事に
なりました。
6年程前は小豆程の大きさだったの
ですが、今では5cm程の大きさに
なってました。他にも2ヵ所ほど
小さな腫瘍があり、今回の手術では
左側の5cmの腫瘍と右側の腫瘍1ヵ所
摘出しました。
病理検査をしたところ
左乳腺部腫瘤は乳腺組織に由来する
腫瘍性病変であり、腫瘍細胞が
活発に増殖しており悪性に
分類されます。
その悪性度はやや高いものです。
既にリンパ管内浸潤像や
ソ径リンパ節に転移が
認められますので再発
(局所転移を含む)、
遠隔転移に関する
厳重な経過観察が必要です。
と書かれていました。
まだ右側の検査結果は
出ていません。
先生には
・残っている腫瘍を摘出し
抗がん剤投与
・残っている腫瘍を摘出するだけ。
・手術をせずに抗がん剤投与
・サプリメントを投与
・定期的にレントゲンだけを撮り
なにもしない。
のどれかを選んで下さい
と言われました。
一応かかりつけじゃない先生の所に
行った時に胸のレントゲンを撮って
今のところレントゲンに写るような
腫瘍は肺に転移はしてないと
言われました。
今のところは退院してまだ3日
ですので手術の疲れでまだ
食欲や元気はありませんが
徐々に元気になって食欲が出ると
言われました。
今は化膿止めの薬と胃を動かして
食欲を促す薬と抗生剤を頂いてます。
年齢的な問題や体力やストレス
いろいろ考えると
どれがいいのかわかりません。
私のエゴで辛い思いをさせるのは
どうなんだろうか。
と思い悩んでいます。
少ない情報で申し訳ありませんが、
治療方法やいろんなご意見や
アドバイスを聞きたいです。
よろしくお願いいたします。